Tags
Alcohol animation beer blossom bunny camera canon clinic depression DS EOS Kiss X2 event figure food Glasses goods Haruhi Hexagon iPhone lunch mcdonalds Medicine mental mobile moon movie music New Year pokemon Prize revue SB shop sickness Sleep disorder softbank Starbucks Television traffic accident Travel TULLY'S twitter Weather WordPress worksPeco’s Home
twitter
メタ情報
Monthly Archives: 1月 2008
ちびの気持ち
結局。 ちびが暴れて手がつけられないと呼び出しを受け 行ってみると、落ち着いた、とのこと。一旦親だけ帰宅。 主治医に対処法を電話で尋ね、 とりあえずリスパダール液を飲ませてくださいという指示のもと 薬を手渡しに再度小学校 … Continue reading
Posted in weblog
6 Comments
こだわり
昨夜寝る前になって、ちびが 「すいとうのお茶、あったかいのにして」 といいだしました。 これまた寝る前になって・・・ヽ(`Д´)ノ いつももたせてるのは直飲の保冷タイプ。 THERMOS THERMOS 真空断熱スポーツ … Continue reading
Posted in weblog
7 Comments
今日は受診日
今日はおにいの都合で病院の日になりました。 ちびは学校へ行きました。 昨夜はブログ書いてから寝るまで、ちびに延々と おおきくなったらすむところがない~ おうちがなくなる~ はたらくところがない~ どうなるの?ぼくはここに … Continue reading
Posted in recent mental
6 Comments
ガンプラかゲームか
子供たちは衛星デジタル放送の(民放)BS11で初代の「機動戦士ガンダム」を見ている。 ちなみに初代は旦那が好きで機会があればよく劇場版を見ていた。 昨日はアムロの名台詞の一つ。 「二度もぶった」「親父にもぶたれたことない … Continue reading
Posted in weblog
8 Comments
いじめの作戦会議
どうやら私に心配をかけまいと 作戦会議は秘密裏に行われていたようで。 まあ、旦那のお尻をたたいたのもあるのだろうが? 私が一人でやきもきしてたうちに おにいと旦那はしっかり話し合いをしていたみたい。 おにいは内申の事もあ … Continue reading
Posted in weblog
6 Comments
教室の悪魔
山脇 由貴子 教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために くれよんメンバーからこの本を紹介していただきました。 ありがとうございます。 早速手に入れた私は、冒頭から中盤の 現実にあるいじめの描写に涙しながら 程なく3 … Continue reading
Posted in recent mental
4 Comments
不登校の理由
おにいがはじめて不登校の理由を笑いながらぼそっとしゃべった。 (笑いながらというのが実に彼らしい) ある選択授業のメンバーがいじめた張本人グループばかりらしいのだ。 だからその時間は保健室に逃げる。 その時間が午後にある … Continue reading
Posted in weblog
6 Comments