ガンプラかゲームか

子供たちは衛星デジタル放送の(民放)BS11で初代の「機動戦士ガンダム」を見ている。

ちなみに初代は旦那が好きで機会があればよく劇場版を見ていた。

昨日はアムロの名台詞の一つ。

「二度もぶった」「親父にもぶたれたことないのに!」のシーン。

小学4年生のちびは、ああ、これでしょ?と観る前から台詞を言っていた。

そこでCMの影響からか、突然ちびが

「ねえねえ、ごせんえんっておてつだい何回分?」

うちでは、まだ実施してないが、

お手伝い1回につき10円のおこづかいを予定している。

おにいがすかさず「500回分!」

ちびは「え~?そんなに???」とわざと泣き崩れる。

何かと思えば今やってる「機動戦士ガンダムOO」のDSソフトのことらしい。

バンダイ
機動戦士ガンダムOO 特典 ガンプラ FG「ガンダムエクシア ロールアウトカラー」付き

ちびが好きなガンプラが予約特典だ。3月末発売。

ちなみに映像はこんなかんじ

ちびのおねだり攻撃が始まった。「ねえねえいいでしょ?」

とんでもない!

そんな予算もなければ、ましてこのゲームは難しそう!

私:「誕生日はまだ先だよ」

ちび:「ええ?10月までまてない~」とまた泣き崩れる。

私:「ガンプラのほうがまだいいよ。どんなのがいいの?」

ちび:「赤いやつ!」

シャアか、おまえは・・・・^^;;



旦那がネット検索していたので探してみると

「あ、アッガイがいい」「あ、ズゴックもいい」

バンダイ
1/100 MG アッガイ

バンダイ

HG UNIVERSAL CENTURY 1/144 シャア専用ズゴック

(ちびの好みがお分かりいただけるかと思う)

あまりにもあれも~これも~といいだしたので

旦那が

「私の穴だらけの靴はいつ買ってくれるの~?」



ハイ、それもそうです・・・・

でも旦那も

ゲームよりはガンプラのほうが・・とまんざらでもないが

予算があればね。と。

ハイ、予算がないのです・・・・

靴が最優先です・・・・

どのみちガンプラを買っても

「おにいちゃん、つくって~」「こわれた~」

と、すぐ飽きそうな予感。

このズゴックあたりの値段なら挑戦させてやりたい、

というのが親心。

どちらにしてもニッパーややすり、塗料がないので^^;

さて、ゲームになるか、ガンプラになるか

靴になるかは未定です。

靴買ってやってよ、靴!!!


This entry was posted in weblog. Bookmark the permalink.

8 Responses to ガンプラかゲームか

  1. 和希 says:

    ■靴が先だね。(笑)
    ちびくんの気持もよくわかりますが、靴のほうが最優先だよね。死活問題だし。うちは最近は舅があまりおでかけしなくなったから、運動の靴はまわってきます。まあ新品なの捨てるのよりはましだけど。(笑) うちもチビくんは、次から次へとほしいのがでてきて、娘がにらんでる。こいつはー!ってかんじ。こわいチビママです。

  2. kanbe49 says:

    ■無題
    入院前にひとつ記事をアップしようと思っていますが、あまり期待しないで下さいね。
    http://ameblo.jp/kanbe49/

  3. くれよんのみず says:

    ■>和希ちゃん
    確かに死活問題です(笑)
    でもガンプラつきゲームも買ってみたい気もする(^^;)
    /

  4. くれよんのみず says:

    ■>kanbe49さん
    では期待して(笑)
    お待ちいたしますヽ(´ー`)ノ
    /

  5. 夢民 says:

    ■はは…
    我が家をみるようだわ。(^_^;)
    ひよこを見てるような(^_^;)3月かあ、気を付けよう

  6. くれよんのみず says:

    ■>夢民さん
    そそ、3月、3月。気をつけよう~ww
    /

  7. ipodクン says:

    ■ガンプラ
    見ちゃうと欲しくなる....
    作りたいな!
    マスターグレーとか、凄くリアルなんですよね!
    http://plaza.rakuten.co.jp/rainmans/

  8. くれよんのみず says:

    ■>ipodクン
    コメントありがとうございます。
    ガンプラは奥が深いですからね~^^
    /

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>