Tags
Alcohol animation beer blossom bunny camera canon clinic depression DS EOS Kiss X2 event figure food Glasses goods Haruhi Hexagon iPhone lunch mcdonalds Medicine mental mobile moon movie music New Year pokemon Prize revue SB shop sickness Sleep disorder softbank Starbucks Television traffic accident Travel TULLY'S twitter Weather WordPress worksPeco’s Home
twitter
メタ情報
Monthly Archives: 11月 2007
放浪のちび、そして脱出
先日の遠足の様子を特担の先生に尋ねたら 「お薬(リタリン)が(飲むのが)遅くなって 落ち着きをなくし、うろうろ 車掌さんからも注意され 集団から離れて行動することも。 次回からはなるべく引率をお願いします。」 というもの … Continue reading
Posted in weblog
Leave a comment
みかんがどっさり
我が家では風邪防止のために よく近所の八百屋で旦那がみかんを買ってきます。 夕食後に絶対一人一個食べるんです。 それを「みかん撲滅運動」と我が家では呼ぶのですが。 今日、宅配便が来ました。 旦那のお母さんからで、中身は「 … Continue reading
Posted in gossip
2 Comments
特学の社会科見学
今日はちびの遠足の日です。 早朝から旦那ががんばってお弁当作りをしてくれました。 小銭を持って、電車や地下鉄を乗り継ぎ 空港へお出かけの予定です。 といっている間にやはり、お昼でおにいが帰宅。 「明日は休まないと学校が週 … Continue reading
Posted in weblog
Leave a comment
毎日が大掃除?
うちでは家事を旦那がしてくれています。 だから ★旦那のしたいこと「大掃除、特別支援教育コーディネーターのテスト合格と宿題」 ★私のしたいこと「研修の宿題」 です。 大掃除は子供たちにさせてもいいのですが そこはADHD … Continue reading
Posted in gossip
Leave a comment
今日、中学校で
おにいは、半日で帰ってくるといって はりきって出かけました。 いつもは休む体育もがんばってでましたが 「笑われた」 といってました。 また高い声について何か言われたらしく ちゃんと担任に報告して帰宅したようです。 でも半 … Continue reading
Posted in weblog
Leave a comment
明日もまたおやすみ?半日?
不登校のおにいが何とか月曜半日学校へ行って、今日は病院受診日。堂々と?休みました^^; 明日は半日かな?それとも休みかな? お昼になるとどうしても食欲がなくってお昼(給食弁当)食べたくないんだって。 いつも半日。なぜかっ … Continue reading
Posted in weblog
Leave a comment
もうすぐクリスマス
これは、ちびが去年作ったクリスマスのリースです。 中身は綿で作ったピカチュウ。 しっぽだけ黄色の毛糸で作ったそうです。 袋から出すと崩れそうなので、このまま飾りました。 プレゼントが考え物で、サンタさんはふところが寒いで … Continue reading
Posted in weblog
2 Comments
ちびのえんぴつ
コタツの上には、絵が大好きなちびがいつでも描けるように、鉛筆削りや鉛筆立てに鉛筆や色鉛筆が用意されています。 鉛筆立てだけで3つ^^;; 今日、おにいとコタツを運んでいたら コタツが傾きどっさーっと 天板の上のものが部屋 … Continue reading
Posted in weblog
2 Comments
ちびのけんか
どうも特学の同じクラスの子と1年生のときから相性悪くて 毎日けんか。(しかも女の子) 先日、特学担任と交流担任と校長で話した聴覚過敏のことと合わせて教頭先生にも協力してもらえそうです。 いつになったらおちつくのかねえ・・ … Continue reading
Posted in weblog
2 Comments