これは、ちびが去年作ったクリスマスのリースです。
中身は綿で作ったピカチュウ。
しっぽだけ黄色の毛糸で作ったそうです。
袋から出すと崩れそうなので、このまま飾りました。
プレゼントが考え物で、サンタさんはふところが寒いです。
自転車は壊れて11月中にちびに買ったし
プレステのコントローラーも壊れて
先週おにいに買ったばかりだし
それでも子供たちはゲームがほしいらしく。
でも余計にゲーム三昧になりそうな気がして
(ただでさえ勉強よりゲームですから)
ゲームはだめ!になってしまいます。
うちはDVDを11月末に買おうと思ってたんですが
これをクリスマスに当てよう、ということにしました。
- ワーナー・ホーム・ビデオ
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(1枚組)
これは欠かさず集めている
唯一一家揃って映画館で字幕スーパーで見れる映画です。
- ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
- レミーのおいしいレストラン
これは試写会に抽選で当たったときに
ちびと二人で見に行ったのですが
(字幕スーパーでした)
先日レンタルで借りてきたら
(日本語吹き替えで見ました^^;)
「ここでかみなりがおちるよ~」
「それでねえ、つぎはねえ・・・」
と、見たことのないおにいと旦那に説明の嵐。
楽しみがなくなるから
頼むから黙っててくれ!といわれ
えへ、と笑うちびなのでありました
そこまで覚えてるもんなんですねえ。
(私なんかほとんど忘れてるのに)
この二つになりそうです。
これで満足してくれるかなあ。。。
■もうすぐかぁ
年末年始は、いろいろと出費がかさむから、
子供のプレゼント代って痛いですよねぇ
でも、喜ぶ顔も見たいって思うし(=⌒▽⌒=)
「レミーのおいしいレストラン」
DVD借りてきて見ました(^O^)
ウチの場合、ダンナと長男が映画館に見に行ったので、
解説を聞かされ続けたのは、私ですが・・・
ホント、よく覚えてるもんだなぁと感心します
http://ameblo.jp/kyohey21/
■>fragileさん
ほんと、もうすぐですよ~
でも映画の内容とか、よく覚えてますよね。
うちなんか繰り返し見る見るって言うから
DVDが欠かせないんですT_T
でも楽しみでもありますね^^
/