どうも特学の同じクラスの子と1年生のときから相性悪くて
毎日けんか。(しかも女の子)
毎日けんか。(しかも女の子)
先日、特学担任と交流担任と校長で話した聴覚過敏のことと合わせて教頭先生にも協力してもらえそうです。
いつになったらおちつくのかねえ・・・ (*´Д`)=з
子供はほうっておいてもおおきくなるのに、
いつまでも小学校にお世話になってる感じがするけれども、そうはいかないんだよね。
勉強が遅れてるから今のおにいの中学で特学にいくと思われるんだけれども、そんな先のこと考えてたら身が持たないから今は考えないようにしてる。
それでも現実は目の前にある。
まずは目の前の問題からどうにかしなきゃ。
■先の事。
今しなきゃいけない事で悩んで・・・・
まだ見えない先の事も案じて悩み・・・・
ゥチの脳みそ足りないなぁといつも思うんです。。。
今 悩んでる事が この先につながると思ってゎいるんですけど・・・マイナス思考になっちゃうんですょね。
向き合わなきゃ何も変わらないですょね・・・きっと。。
http://ameblo.jp/cotoriya-comomo/
■>コモモさん
先の事は考えても仕方がないので、割り切るようにしちゃいました。
私なんか向き合おうとしたらいっぱいいっぱいだから、向き合わないときもあります^^;
スルーしちゃわないといけないときもありますからね。
そんなときもあっていいんじゃないかって。
うまくいえないけど^^;;;
いつも元気なお母さんでいられるように。