今日のえびすくん

img-00114

今日知らない間に、棚の奥にもぐりこんでいたずらしてるのを発見!!

ゼリーで釣ってうまく出てきてくれました。
勿論ゼリーはあげましたよ。

ああ、さつまいももあって今日はフルコースですわっ!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in rabbit-ebisu | Tagged | 2 Comments

IE8入れてみた

ie8

ちょっとInternet Explorer8なんぞをいれてみた。

いつも見てるものがWPの管理画面なもので、その差は歴然。フォントも違うし画面が見やすくなった。
そのせいか慣れが必要かと。
あとは起動が早いのと、履歴が残せるようになってるということ・・・
まだ使い始めたばかりなので実感はしないがセキュリティが高いらしい。サイトの安全度がわかるとか。

なんか「ちょろめ」みたいだな。
Google Chromeに似てるなー、と思った。

しかし、このタブに色がつくのは何か意味があるんかねー。

WPのエントリをこうやって書いてますが、字を変換するたびに最初に戻るのは早く直してもらいたい。
ええと、これはどっちにいえばいいんだ?ww

人気blogランキング


Posted in PC/HP/Blog | Tagged , , | 2 Comments

Galleryつくってみた。

Galleryつくってみました。

WPにgalleryなんてものがあるとはしらなんだ。
写真6枚しかないけど、さっそく・・・
ちなみに この辺り なんかを参考にさせていただきました。orz

うーん、出来栄えは許してww(リサイズしてからアップロードすりゃよかった)
ページに作ったので、いつでも好きなときに写真アップして・・・。

楽しみ。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in WordPress | Tagged , , , | Leave a comment

やっぱり桜には

img-00112いやあ、どうしても食べたくなって、旦那に買ってきてもらいました(おにいは買い物を拒否しました)。

あっというまになくなりましたとさ。

旦那はこれだけでは物足りないとバナナを買ってきていました^^
本当はオペラの桜ロールが食べたかったんですけどね~

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in food | Tagged | 2 Comments

被害者は加害者を選べない

事故の話。続きです。

ほんとは、今日までにまとまったお金がどうしても必要でした。そうしないと、高校入学が取り消しになるから。
事故直後の2/5からずっと言ってきたことなのに。

一番恐れてたことが起こりました。

相手が無保険だった場合の自分の人身傷害保険は使えないのかと、自分の保険会社に聞くも、それはもうS会社が払うことになっているので、もう無理だとの事で、打つ手なし。相手のS会社の担当さんもよくやってくださってはいますが、「相手と連絡が取れません、スミマセン」の一点張り。
そうしてる間に5時がすぎ、受付時間が終わってしまった。
探そうと思っていた、交通事故紛争処理受付センターも、無線親機のトラブルでネットにつながらなくなり、モデムからルーターから電源を抜いて接続して・・・を繰り返していたら、時間なんかとっくにすぎてしまっていた。市のそういった相談機関は月に二回だし、当てにならないと思った。

もう誰にも相談できないのか・・・。
先の見えない不安。
抑うつ状態がますますひどくなる一方。

高校へ電話すると、案の定信じてもらえなかった。「なぜ支払いが出来ないのですか」「本当にそんなことあるんですか」全く信用されずにいたため、とりあえずS会社の担当さんの名前を出し、そこに電話かけてみてください、というしかなかった。

うちの保険担当サンに電話していきさつを伝えたが、個人情報保護法がありますからねえ、と言っていた。
だが、しかしS会社の担当さんは何とか、自分の知っている範囲ですが、と注釈し事故は本当であることを伝え、われわれも困っている非常に珍しいケースだと告げたらしい。折り返し高校から連絡が来て、わかりました、でも一週間後には必ずお支払いくださいとのことだった。

でも相手はまだ連絡が取れない。

不安で押しつぶされそうだった私は損保の相談コーナーのHPを見ていた。
そこには、どんなケースもどんな場合も必ず任意保険会社に相談することをお伝えくださいと書いてあった。

ならば、と思い、相手のS会社のカスタマーセンターに電話することとした。受付時間はまだ大丈夫だ。意を決して電話した。

受付の人がマニュアルどおりに謝罪してくれる。それではその担当のものから本日中に電話させますので~、といわれた。
私がいくら事情を話しても、対応は変わらない。うまく説明できなくて、旦那に代わってもらった。

旦那は上手に事情を説明し、責任者と話するまでになった。

私たちが望んでいるのは相手の誠意もだが、それ以上に高校から期限をつけられたので、何とかそれまでに支払いが出来るのかいくら入るのか、それが知りたいといった。担当さんはよくやってくださってますが「待ってください」の一言では先が見えなくて不安を抱えて生きていかなければならない、一体どうすればよいのか、など不満をぶつけた。

責任者は、平謝りだった。

すると話は早い。明日朝までに必ず担当の直属の上司から連絡させます、と来た。

とりあえず、話のめどはついた。旦那も私も落ち込んでいたが、とりあえず、その日は寝た。

朝イチでさっそくS会社から電話があった。担当の直属の上司からだった。
休業補償が月末までに、残りの一部はこちらの書類が要るので返送次第振り込まれるというものだった。

とりあえず、見通しがついた。
安心した。
だけど休業補償って少ないな。これじゃあ無理して仕事しろってことか?
職場はいまだに休めといってくれている。毎日リハビリに通ってるが手のしびれ、脱力感はよくならない。でも給料はほしい。

今回の事故は一生忘れないだろう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in life | Tagged | 4 Comments

インディとえびす。

うちにはえびすくんが来る前、先代のウサギさんがいました。名前はインディ、めすw

今日、ちびが
「インディのおはかにたんぽぽさいとる!」

インディは2005年の12月15日に月へ帰ってしまいました。
そのときに埋めたお花は、残念ながら咲きませんでしたが、そのあと雑草ばかりで、毎年刈り取られ・・・。
なぜか、今年は、ひょっこりとたんぽぽが咲いたという。

ちび、よく覚えていたねー。
インディが息をしなくなったとき、真っ先に駆けつけて、ぽろぽろ涙をこぼしたものね。
私はペット・ロスになってたちなおれなかったなあ。

—-

img-016

ちびは、えびすくんによく声をかけています。
「や~、げんきだった?」という決まり文句ですが。

えびすくんは、とびらをあけるとおやつなのかと身を乗り出します。待ちきれず、そわそわ。
今日は、恒例のさつまいもでした。

img-017

飛びついて食べてましたよ。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in rabbit-ebisu | Tagged | 3 Comments

桜ツアー

img-0036

花見というイベント、アサヒビール博多工場『桜ツアー』にいってまいりました。
もちろんビール3杯までのめますよ(要予約)。

もう神経はビールに行ってますので撮影はあまり考えてません(ヲイ)。

Canon EOS Kiss X2 Tv1/1600 Av4.5 ISO200 EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS

Canon EOS Kiss X2 Tv1/1600 Av4.5 ISO200 EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS

あと、桜は子供や旦那に任せて、一人飲んでおりました。

img-00111

↑この下に座りました。

桜ツアーは今年で3回目参加です。最初のころはそれこそ人は少なく桜が楽しめましたが、今日はお子様・家族連れの人でいっぱい。フロアで飲んでいる人がほとんどでしたが、私たちがここぞとばかり、置いてあるダンボールを敷いて座ると、周りもフロアから桜の下へ出てきました。

img-0051

飲めない人にはソフトドリンクがついていますし、こちらではお持ち帰りのドリンクもあります。
子供にももれなく、小さなスケッチブックがもらえます。
いつの間にか子供たちの好きなおつまみも買ったようです(←覚えてない。汗)
家に帰ったらスモークチーズがありましたもん(にょろーん)。

まあ、そのあとはお昼を食べに行ったので、元気でしたよ(マテ)。

今日はツアー初日1回目だったのですがねえ・・・満開でした。このあと花持ちするかちょっと心配ですねえ。気温が下がるので来週末までは大丈夫との予報でした。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in life | Tagged | Leave a comment

おこってるんだぞ。

事故の話。

かなり相手方の対応が悪くて、こちらは生活に困窮しいらいらしている。ついったーにもつぶやいたほどだ。

事故自体は10:0で完全に相手が悪い(私が後ろからあてられたのだから)。
おまけに私は職場から「完全に治るまで休んでください」といわれ、休職状態。しかも頚椎ヘルニアで手にしびれが残っている。(まあそれは医者に軽度だといわれたので後遺障害とはいえないのかもだけれども)。
だからお金が全く入ってこないのだ。

事故の賠償金は普通、事故処理が終わってから支払われるが、うちの場合、家計にひびくので先払いしてほしいといったら、そういう手立てはあるといわれた。闇の中に光を見つけたようだった。相手はS損保会社だった。前にもそこには痛い目にあってるので、嫌な予感はしてたのだった。

何回かうちの保険会社と交渉し、自分の損保会社から「搭乗者手当金」という形で17万(しかも分割・汗)がようやっと支払われた。
だがこちらは書類(病院のレセプトや診断書など)をそろえたのに、相手の会社側から、なかなか支払いが来ない。相手のS損保会社いわく(なんか直接交渉してるのも腹が立つが)

「相手の同意書が取れない」

と、だらだら待たされる形となった。
そのうちに私はリハビリがまた追加となり、療養してるのだけれども、ちっとも保険金の支払いがないので、だんだん苦しくなってきた。

相手は何をしてるんだ?謝罪に来るといっていたけれども、結局来ないし。書類は先延ばしにされるし。いい思いはしない。
相手に直接交渉したい(文句を言いたい)のをぐっとこらえ、自分の保険会社に電話した。

一応、相手が無保険で支払いに応じない場合などの保険には入っているので、審査次第では自分の身を削って払えるかもとのことだったが、担当の人は「そんなのおかしい」と言ってくれ、ちょっと言ってみます、とのことで連絡が来るかなあと思っていたが。

結局、連絡はなかった。

明日もう一度(自分の担当サンに)電話してみようと思う。orz
ってか、高校の制服とか支払いたくさんあるのに!

もう、こっちは
おこってるんだぞ!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in life | Tagged | 4 Comments

今日の桜

Canon EOS Kiss X2 Tv1/1000 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

Canon EOS Kiss X2 Tv1/1000 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

さくら、満開です。
まだ散ってません。

Canon EOS Kiss X2 Tv1/640 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

Canon EOS Kiss X2 Tv1/640 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

お散歩もしてみました。

Canon EOS Kiss X2 Tv1/500 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

Canon EOS Kiss X2 Tv1/500 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

あのー、そうとう警戒してるんっすけど^^;;;
ねこさんにはきらわれてしまいましたねー。

菜の花畑も、やっと撮れました。

Canon EOS Kiss X2 Tv1/200 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

Canon EOS Kiss X2 Tv1/200 Av4.0 ISO200 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

おにいはいつものようにふらりと自由行動。デジカメ持ってパシャリと撮ってきました。

たんぽぽ

ちびはパパとママをひとりじめ。「ねーねー、きょうがっこうでしょうじょう(賞状)もらったんだよ」「だいひょうしてもらったんだよ」
へ~、校長先生になんていったのと聞くと、町中に響き渡る声で
「はいっ!!!!!!」 ←呼ばれたときの返事w
わかった、わかったから静かにしてw。
とにかくおりこうさんだと誉められたそうです。
(賞状は書写の入賞。毎年いただいている。)
「さあ、あしたからバカンスだあ~」
おにいがずっと休みなのを、少々ねたんでいたちびが、やっと自分も春休みに入るとあって機嫌は上々↑↑でした。

明日から花冷えです。
風邪ひかない様にしなくちゃ、ね。

お約束のビールは、うちに帰ってから飲みました。^^;

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in life | Tagged , , | Leave a comment

えびすくんのおやつ

150えんのさつまいもでし。

どーーーーんっ!(ティッシュと比較↓)
img-0035

もれなく、えびすくんのおやつ一週間分になりけり。
くーっくっくっく。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in rabbit-ebisu | Tagged | Leave a comment