
にんじんホルダーと、かじり木を用意したのですが、いつものにんじんの場所にかじり木があり、肝心のにんじんは上にあって…とフラストレーションがたまり、にんじんホルダーはひっくり返しかじり木はケージの外に放り投げ、おわんはちゃぶ台返しするわのおお騒ぎ。
結局、にんじんは定位置。かじり木は隅に追いやられました。(^_^;)
にんじんホルダーと、かじり木を用意したのですが、いつものにんじんの場所にかじり木があり、肝心のにんじんは上にあって…とフラストレーションがたまり、にんじんホルダーはひっくり返しかじり木はケージの外に放り投げ、おわんはちゃぶ台返しするわのおお騒ぎ。
結局、にんじんは定位置。かじり木は隅に追いやられました。(^_^;)
といってもPS2のほうですが。
おにいがDS版はいらないと言ったので、買わずにすみました。
ですが何度もクリアしたPS2のほうを先日からやっています。
あきらかに、親に対する宣戦布告、です(笑)。
兄弟で楽しんでます。
いーじゃん、テレビの大きい画面のほうが。
勝手にやってくれい。( ̄_ ̄ i)
それよりはさあ、「美文字」買ったほうがよくない?
受験にむけてさ、そのくせのある字、なおそうよ。
・・・ってか、その前に宿題は? 受験勉強は?ヽ(`Д´)ノ
あのさあ、ポケモンの映画見る前にシェイミ入手しないでくれるー?
頼むから余計なこと、ちびに教えないでね。
ヾ(。`Д´。)ノ←ママ。 パパ→ZZzz….(@ ̄ρ ̄@)zzzz
夏休みは始まったばかり、
子供たちの予定は、まっしろです。
おにいはこういうことばっかり部活で覚えてきます。
ちなみに簡単な計算問題をわざと間違えないと正解にならず、なおかつ答えが9の時にはまじめに正解しないといけない(こんなことを書くとナベアツを思い浮かべますが)、要はミニゲームです。
私はどうしても5問以上いかないのですが、それは、根がまじめすぎるからでしょうか・・・?
ちびにさせるとパニックを起こしそうなので、できません。
大人の脳トレにはよいでしょう。
—
今日、ちびの支援のクラスの学年違いのお友達が遊びに来ました。
5年生はみんなお泊りに行ってるよ、というと
とても残念そうに帰って行きました。
夕食はギョーザでした。
おにいは、つい癖でギョーザを4分の1にする為一人当たり何個か数えていましたが、ちびの分まで食べていいよというと、やたー、といって『6個』(←いつもの癖で数えているw)食べたようです。
旦那はしっかり3人分のおかずしか作りませんでした。
食卓が寂しかったです。
ちびのきらいな、なすびも今のうちに食べてしまいます。
帰ってきて、おかずがなすびだと落胆しますからね。
おにいはパソコンの使いすぎで疲れたのか
9時には寝てしまいました。
いつもは10時半まで子供たちで大騒ぎが続くのにね。
ちびの担任から連絡がないということは
担任の許容範囲内で、事が進んでるということです。
そう、言い聞かせています。
でも、旦那はそういいながら、ちびのことしか口にしません。
ちびは明日の夕方帰宅予定です。
おみやげ話、まってるよ~ヾ(@°▽°@)ノ
せんたくものは、いらないよ~(爆)
やっぱり土用の丑の日は「うなぎ」でしょ。ってことで
うな玉オムライス~(声:大山のぶ代風に)
といっても、昨日食べたのですが(;´▽`A“
ステファングリルの新メニュー。
『オムライス』ってことで(主にオムライスとハンバーグが主力の店)
注文するにはかなりの勇気が必要でしたが・・・。
だって、チキンライスかと思うじゃないですかあσ(^_^;)
中身は白いご飯です。A=´、`=)ゞ
ソース(たれ)がちょっと私には多すぎたのですが
(私はカレーライスより『ライスカレー』派・・・)
うな丼よりは、ひつまぶし派の私にとって
(うな丼だとうなぎが半分以上残るんです)
うなぎの量もちょうどよく、おいしくいただきました。
上に散らしてある三つ葉も、いいアクセント。
うなぎでも食べて、元気つけなきゃね^^
おにいはパソコンやゲームばかりしているので
(それもどうかと思うが)
今日という日を静かにすごすことが出来ました。(*^▽^*)
朝もゆっくりだったので、眠たくないし。
この頭痛がなければね。(-"-;A
えびすボールっ(^ー^)
さてさて、顔はどこでしょう?
よくみると後ろ足で耳の近く(この場合は顔)をかく、お決まりのポーズです。
昨日は緊張の為か不眠。
今朝から上半身のしびれとあぶら汗。脱力感。
血の気が引いていく感じ。貧血のような。
気力でちびを送り出したものの、気分が悪く、昼過ぎに病院へ。
金曜よりはましだよ、と主治医に言われたものの
そりゃこんなに行事がいっぱいあったら、つかれるよ、とのことで
無理せず頓服を飲むように言われた。
なんだ、頓服って、いらいらしたときだけじゃないんだ。
血圧は87/40。メトリジン飲んでるしこのままいきましょう、と。
昨日の場合の不眠は、追加眠剤を飲んでも、意味はないらしい。
とりあえず、点滴うって、少し寝た。
これで全巻そろいました。全巻入れるBOXも買いました。
なんか小さいエコバック?みたいなのもついてきた。
でもおにいはバックもBOXも手に入れればそっけなく、さっそく最終巻を読んでます。
BOXについては、豪華さがないとか、雰囲気が出ないとか、いろいろと言われてるけれども、うちとしては全巻きれいに収まる箱でよかったので、満足している。