ネットの世界

友人だと思っていた人が目の前から消えた。
切り離された風船のように。
私は何度こんな思いをするのだろう。

別ブログに、それでもオブラートにくるんで
思いを吐き出した。

片思いは通じない。

そのたびに、
去るものは追わずだよ、
人間いろんな人がいるんだから、
愚痴、どんどんぶつけちゃいなよ、
私も一緒だよ、

そう言って助けてくれる人も、また友人。

私がネットの世界の住人であり続ける限り
この振り回されるのはどこまでもついてまわるのだろう。

「振り回されるのはいけない!」
「いい加減、目を覚ませ!」

でも

どこで目を覚ませばいい?
この涙は、どこで流せばいい?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング

Posted in recent mental | Tagged | 2 Comments

ハンバーグ新規開拓中

うちは冷凍ハンバーグ(←手作りにしない理由)のメーカーを決めていたのですが
このたびの食品値上げの影響を受け
そのハンバーグが1個350円になってしまいました。
ちっちゃいハンバーグですよ。
×4はちと、つらい。(だってハンバーグだけで1400円ですからっ※税別)
その上ソース買ってちゃんと煮込みますからっ!

業務用のスーパーは安いよ~と風のうわさに聞き
ついに、手を出してしまいました、禁断の区域に。
※いや、もちろんそこを利用している方もいらっしゃるんで、うかつなことはいえないのですが。

5個一袋300円。
焼いてから、いつも利用しているハンバーグソースで煮込んで
調理したのですが・・・・

味がぜんぜん違う。

これって肉の味ですね、肉からして違うんだ。
臭みが取れてないし、つなぎもぼろぼろ。
大きいハンバーグなのに、もうし分けないけどほとんど口に出来ませんでした。

やっぱし量より、質、ですかね。
子供たちも、いつものハンバーグがいいと苦情が。

はあ~、この家計、どうにかしてえ。

次はどこのハンバーグにしよう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング

Posted in food | Tagged | 7 Comments

覚書:内服薬追加

久々に列記します。
お薬手帳は毎回忘れるし、自分でも覚えてないので。
ブログにかいたほうがはるかに検索しやすいですw

今回「不安」で眠りにつけないということで
セロクエルが25ミリから100ミリに増量。
というか、その間の容量の薬がないらしく。
25のつぎは100なんだそうな。
眠剤を増やすよりもこっちでしょうとのこと。

そして禁酒。
ぜ~ったいだめ。と念を押されました。
私の唯一の楽しみがぁ
あ、でもこれ、火曜からの処方だから
(早め早めに処方してもらっている)
それまではどうしたらいいのかな。
うーーーん。

点滴  

ソルマルト200ml、セルシン(10)1A

内服


デプロメール(50)1錠: セロトニン再取込阻害薬(SSRI)
メトリジン(2) 1錠: 低血圧治療剤
ラシックス(20)1錠: 利尿剤
ユーパン(0.5)1錠:=ワイパックス。マイナートランキライザー。抗不安剤

毎食前
ナウゼリン(10)1錠:吐き気止め

夕:
デプロメール(50)1錠
メトリジン(2) 1錠
ユーパン(0.5)1錠

眠前:
プルセニド 5錠
リスペリドン(1) 1錠:セロトニン・ドーパミン拮抗薬(SDA)
グッドミン(0.25)1錠
フェノバール(30)1錠:催眠・鎮静・抗けいれん剤
シンメトレル(50)1錠:パーキンソン治療薬
ハルシオン(0.25)1錠
★セロクエル(25)→(100)1錠:多受容体作動薬(MARTA)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング

Posted in recent mental | Tagged , | 4 Comments

修理~

怪しげなブツ・・・でもなんでもありません。

お安くしてくださいっと頼み込んで8700円で何とか直してもらいました。
あとはえびすくんに再びかじられないよう、コードカバーを二重にして
で、せっかく巻きつけたのに、電話線入れるの忘れて
取り外して、またまたぐーるぐる。
旦那は疲れ果てて→寝てしまいました。
金網も取り付けて、えびす対策もばっちり。

ああ、痛い出費ばかり。

私はその修理の間、病院へ。点滴してました。
そして
とうとう禁酒を言い渡されてしまいました。

どーするよ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in life | Tagged , , | 4 Comments

どーしてえ~

また、やられました。青い火花が出てショートしてまして電源を抜いた。

とりあえず、一世代前の電話機があったのを思い出し、それを出すも、受話器自体が充電式(子機になる)ので、すでに放電しており、しばらく充電しても使えるのかわからない状態。
とりあえず近くにいまのFAXのメーカーの修理工場があるので、電話して持ち込もうかというところ。
5年保障さえ入っていたか覚えがないし、こんな朝の8時にやられてはどこにも電話しようがないし、まして今うちにとって電話がないのは非常に困るわけで。なんでこんなときに重なるものは重なるんだ!とやり場のない怒りをぶつけていたら・・・

がっしゃーーん、とえびすくんは、おわんをちゃぶ台返し。えさが部屋中にばらばらと・・。
もう、あきれてものが言えず、旦那も怒りまくり。ちゃんとコードカバーをかけての対策をしてあった、それまで噛み切られてコードをかじるという事態に、もうくやしくてくやしくて。えびすにお金をはらってほしいくらいで(感電しなくてよかったのだけれど)
今はもう、意気消沈。ためいきばかり。

※追記:電源コードは基盤についているものなのでそれごと代えるため高くつくらしい(泣

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in life, rabbit-ebisu | Tagged , | 6 Comments

バニラカプチーノ

知人が、おいしいっ!といっていた、新製品のバニラカプチーノ。

私は毎日コーヒーを飲むタイプで、そういや今日はコーヒー飲んでなくて。(昼寝の前に飲んでも眠れる奇特なタイプなので)のども渇いたし、ビールの代わりに飲もうと飲んだら

あ、あまかった・・・

そりゃ、ビールの代わりにはならんわなぁ。
代わりを期待した私が馬鹿やったわ。
あまいのは苦さの代わりにはならへんわ。

無性にのどが渇いて、結局ビールを飲むのでした。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング

Posted in food | Tagged | Leave a comment

SD card Reader&Writer

DIME(福岡では今日発売)の付録。

まーだまだデジカメなんか棚の上に飾ってあるくらいで(いちおう袋の中)
ケータイなどにSDカードなどを使ったことない私にとっては
猫に小判のような代物でありまして。

SDカードを調べていたら、おにいがぶ~んととんできて
「あのね、あのね、SDってね、メモリースティックにもなるんだよ~」
「映画も見れるんだよ~~~」

こんな代物を見せたら、おにいにおもちゃにされそうだ。

っていうか、こーゆーのが付録になる時代なんだ。ふ~ん。

人気blogランキング

Posted in goods | Tagged | 2 Comments

今日のえびすくん

がさごそがさごそ。
ないしょのいたずらちう(笑)

にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in moblog, rabbit-ebisu | 6 Comments

今日の私は嫌い

旦那に言われた。

まあ、そうだろうね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング

Posted in recent mental | 4 Comments

えびすくんの芸術

最近、両さんまゆげになったよ、とはうちの旦那。

両さんとはこち亀の両さんね。

そのうちこの黒い模様がM字型につながるというのだ。
ほんとかなあ~
私にはおじゃる丸の「マロの眉」にしかみえないのじゃがのう。

また、毛が抜けてきたから、生え変わるのかな。なでなでするたびに、毛がキラキラと舞い降ります。

なお、これは↓えびすくんの食べかけのにんじんです。これで、芯だけ残していきます。

にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in rabbit-ebisu | Tagged | 2 Comments