今日もちびは小学校で一波乱あったらしい。
発表の当番のときに
ひじをついたまま、「きょおー、ぼくはぁー」と
いかにも嫌そうに発表して怒られたこと。
ちびはゲームがしたいばかりに
小学校で交流学級がパソコンで理科の勉強をし始めると
ゲームだと思い込んで「どうしてぼくにはさせてくれないの」と大暴れ。
(理科の時間は支援教室の為)
ちびはゲームがしたいばかりに
家で、借りてきたDVDを子供と見ようとすると
プレステが出来ないからとたんに不機嫌で怒ってDSをやり始める始末。
ただで借りてるんじゃないのよ!、レンタル代返してよ!
と子供に当たる私も私だが
なんか、おかしいよ!なんだよ!この家は!
と旦那も怒っていた。
旦那は怒るのを通り越して、あきれていた。
何回学校に頭下げればいいんだよ。
何回物壊せば気が済むんだよ。
本当に警察のお世話になるんだぞ。
言っても、のれんに腕押し、ぬかに釘。平気でゲームをしている。
もう、こんなうち、やだ、と思ってるのは私だけではないはず。
学校も辞めろや。毎日疲れた。大変なんよ。
それでも無視するちびに
家庭崩壊の一端が見えた気がする。