手術の話が苦手な人は、読み飛ばしてください。
今までおにいの指の処置は救急にしか任せてなかったので
医師が若かったんですよね、つまり経験のない人・・・。
今日は旦那つきで外科受診させました。
(本人だとあてにならないので)
排膿はしているものの
指の色が変色しているのをひと目見て
これはいかん、と
小手術のやり直しが決定いたしました。
なんでも中に血液の塊が残っていて
この浅い切り方では出てこない、と判断されたので。
旦那がついていってよかったです。
今日は形成に指のスペシャリストがいますからと、そっちへ回され
形成外科にてオペ。
本人は顔は青ざめ、またまた震えていたようです。
局部麻酔を本格的に行ない
もともとあったカットしたところとは別にメスで切開。
血塊を除去し、洗浄。開放創としました。
この4日間は毎日通って洗浄です。
今日は学校は?と聞かれ、休ませましたといったら、
それで正解でしたね、といわれました。
今日は麻酔のせいと手術ということもあって、勉強にはならないでしょうといわれたそうです。
(そういいながらPCしてますが^^;;)
旦那はいったん帰って今度は心療内科へ診察券を出しに行き
薬は24時間病院なのであとでとりにいくことにして
私も合流して、心療内科へ向かいました。
おにいには何度も痛い思いをさせましたが
これできれいになるといいんですけど。
おにいのがんばったで賞と、明日のちびの誕生日で
今日はケーキです。
しばらくは中学もお休みでしょう。


