タリーズの抹茶ラテ

img008タリーズの今回のシーズナルスペシャルティは、抹茶。
抹茶ラテがおいしそうだったので、たのんだのですが、私自身が猫舌なもので、ついいつもの癖でアイスをたのんでしまいました。
すると、当たり前ですが、氷がガラガラと入り、写真のような抹茶ラテとは見た目がかなり違うものでした。

しまったなあ、と思ったのも、あとの祭り。

抹茶ラテはライバルのスタバにもあるので、あまり新鮮味を感じなかったです。うーむ。

img-0071

飲みながら旦那を待っていたので(しかもモールとはいえオープンカフェ)喫煙室ではなく通路だったので、なんか妙に寒くなり、旦那に「ホットたのめばよかったのにー」といわれてしまいました。
周りも当然のようにみんなホットを飲んでいました。
失敗したなあ。
でも実は、抹茶のアイスも食べてみたかったのでありました(余計冷えるって)。

今度はホットで楽しもうと思います。
それにしても、みぞれの中、すっかり冷えきって帰宅しました。

人気blogランキング


Posted in food | Tagged | Leave a comment

休みました。

体が思うように動かない(関節痛とすばやい動きができない)のとメンタル面を考えて、今日は休みを取りました。
今日もたぶん点滴になると思います。以前ひどいときは筋肉注射でしたけどね、あの時はふらふらになりました。今日は筋肉注射までは行かないと思うけど。

この被害妄想と気分の落ち込みに少しでも歯止めがかかればよいのですが。

薬、変えてくれないかなあ・・・・。

また、報告します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング


Posted in recent mental | Tagged , | 4 Comments

セルシンに頼る日々

今朝まで調子は悪かったのです。調子の悪くなった部署で、またある人と顔を合わすのかと思うと。

でもいってみたら、新人のうちはいろいろな部署を回るので、今日は違う部署でした。
初対面の教える人は今日は体調不良で休みで、またいきなり一人だけの仕事でした。
その代わり各部署からのフォローがしっかりされてて、安心して仕事することができました。
一人だったので自分のペースで仕事ができました。

ちょっと回復して、自宅に帰り着きました。

明日は、診察日、なんですが。今週は休みを連休で使ってしまったので平日の休みもらえてないんですよね。だからこのままだと薬が切れてしまいます。
勿論、体調不良もあるのだし、本当なら休んで診察に行かなければいけませんが、仕事がただでさえ人手不足なのに休むわけにはいけません。
ここが日本人の悪いところらしいですね。勤勉意欲というか、生真面目というか、仕事に忠実というか。休みたいのに休めないので無理をするという。
主治医いわく、それはうつ病にはいけないといいます。調子が悪いときは後先考えずに、休む。これがいいらしいです。実際一人欠けても誰かがフォローしてくれて回っていくもんだと。

でも休んで行っても、私によっぽどのことがない限り薬は変わらないと思うし。今は「昼」の薬がないので頓服のセルシンばっかり飲んで、昼に余計つらいんですが、ここでメインの薬を変えるとバランスが崩れてしまうから、とあまり薬を頻繁に変える医師ではないのです。だから行っても一緒かな、と思うと行く気がしないんです、やっぱり職場に悪いって思っちゃう。

職場にはメンタル的なことは何もいってないので理解を求めるのは難しいと思うし、知られたくないし。

こんなときにメンヘラって困るんです。

でも冷静にブログを読み返してみると、かなり重症な気もします(って重症なんだってば)。かなり泣いたのはほんとだし。
旦那はここ数日の私は見てられなかった、病院に連れて行きたい、といいます。

明日休むかどうか、翌朝の体調を見て決めると旦那にいわれました。
どうしようかな・・・・。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング


Posted in recent mental | Tagged , | Leave a comment

睡眠障害と集中力低下

っていうか、私がブログ改造のどつぼにはまって夜更かししてたら
部屋のライトこうこうとつけてたもんだから
ちびもおにいも起きてきて
「まだ、ママパソコンやってるの?3時だよ?!」

うーん、どうしてもCSSが書き換わらないと
一人悪戦苦闘してたら、そんな時間に。
いい加減怒られまして、放置して寝まして。

寝てみるもんですね~。
翌朝見ると、CSSファイルがアップロードしたつもりが上書きされてなくて間違ったまんまのファイルで、という凡ミスがすぐわかって。
アップロードしたらきれいにブログの写真は直りました。

なんだったんだ~あの悪戦苦闘の4時間は?!w

ちびとおにいは(まあ運動不足なのもあるのですが)ゲームばかりなので
夜眠れないんですって(夕べはライトをつけてた私のせいです、すみません)。
今日は珍しく、近くの薬局と新聞屋さんに綿棒と新聞を買ってきてくれました。(勿論二人そろって出かけましたが)。
「ちょっとは運動になったよねー」「これでねむれるよねー」と
それだけで、二人はすぐねっころがってゲームをはじめました・・・・(かわってないやん)。

やっぱり今夜も眠れないかもしれません(ヲイ)。今夜は早く寝るからね、たぶん・・・。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング


Posted in life | Tagged | 6 Comments

高っ!!

img-0023

・・・って、高くないですか?

注文は800円以上から(ピザみたいだなあ)。

これ、「宅配」弁当だからだと思うんだけど。
それにしては高いなあ。
(基準はほか弁だから?ww)
まあ、深夜1時半までやっているのですけどね。

※となりのビールとiPhoneは仕様ですw

人気blogランキング


Posted in food | Tagged | 4 Comments

おとしだま

うちにはおとしだまはありません。(今日は鏡開きでしたね)

今日のサザエさんは海平おじさんがきてお年玉をもらえるという話でした。
その話を聞いたちび。
「あのねー、おとしだまで3まんえんもらったこが(クラスに)いたよー」

・・・うらやましい。私がほしいくらいだw
でもきっと親が貯金するといって、どこかへ消えてしまうのでしょうけどね^^;;

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in life | Tagged | 2 Comments

昨日のえびすくん

最近、えびすくんの画像は家族がデジカメで撮ってくれている。(私が忙しいのと、癒しの目的で)

えびすくんの生まれたお店に行ったのですが
やはりえびすくんの「親戚」と思われるうさぎさんは
トイレは下の写真のようにおわんに載っていたそうです。
トイレはおわんで、というのは、もはやお店の伝統なのか?ww

img-0012

ケージの上のえびすくんです。

img-0042

にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in rabbit-ebisu | Tagged | 2 Comments

WPでMoblog(ついったー使用)

雪、らしい。そんな寒いのに、頓服飲んで、ビールまで飲んでます。
(危険なのでまねはしないでください)

ちらついてるだけだから、iPhoneのMoblogに雪がおさまらないよ~(泣)
そう、ここには数日前からMoblogがついてます。
iPhoneをもってあちこちにでかけるので
イマココ!というのを写真に収めてついったー(Twinkleとかのアプリ)でおくりますだ。

すると画像がアップされるので、それを表示してくれる仕組み。
私は普段は仕事ばかりで、外へ出かけることがないので、うちからの画像になりますが。

Moblogはこちら
ついったーとはなんぞやというかたは、こちらこちら

そう、ついったーとはマイクロブログみたいなもので
日々のつぶやきが、サイドバーに載っています。
よろしければそちらもあわせてご覧ください。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in PC/HP/Blog | Tagged , , , , | Leave a comment

動悸、息切れ、吐き気(弱音)

人っていろんな人がいるよね。何でも笑顔で優しく教えてくれる人とか、無表情で無口な人とか。
今日は無口な人と仕事だった。
まあ、私も人のことは言えない。その人から見れば生意気に見えるかもしれない。私自身無口なのだから。必要最小限しかしゃべらない。

昼休み、いちばんつらかった。
ちょっとミスがあって、その人から業務から遠ざけられた(と被害妄想かもしれないが)。
発作性の頻拍と(脈が速くなること)、肩で呼吸。
頓服と吐き気止めを飲んだがおさまることはなかった。

私がミスしたのでどうも信頼は薄れたらしい、その人からは。
そう考えると口をきいてくれないその人と(それも被害妄想かもしれないが)もうしゃべるのもいやだった。

時間だから先に上がってください、といわれて先に帰った。

帰ってビール。また吐き気止め。ちょっと矛盾だね。
実はあんまし言いたくないけど、下剤も8錠飲んでも効かないんだ(普通の人は1錠で効くんですけどね)。余計に吐き気来るよね。精神科薬飲んでる人は便秘でイレウスに(腸閉塞)なりやすいんだ、だから下剤は大事なの。

旦那は「やめるか?」と聞いてくる。
今辞めるわけにはいかない。高校の学費もあるし、受験代も。生活費も。
旦那はね、このご時世に派遣とかしかないから今当たってて職探し中。旦那が悪いわけではない。

こんなんで受診したら、きっと主治医から退職勧められるな・・・・・。まだ仕事初めて3週間なのに。
でも以前の職場よりはるかに働きやすいんだけど。

しませんよ、しませんけど。
こんなときって大量服薬(OD)したくなるんですよ。ただ楽になりたくて。
って、すでにアルコール飲んでるか。

でも、死んでたまるか。涙は流しても死にはしない。負けたくないから(人の死をいっぱい見てきたから)。
だから私は死に急ぎません。こわがりだから。
変なこと書いたけど、本音です。
ごめんなさい、心配かけちゃったね。

今日は早く寝るか。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in recent mental | Tagged , , | 5 Comments

やばいなあ。

確かに家族の言うようにボーっとしている。ねむい。
逆流性食道炎もある。(吐いてるということ)
やばいなあ。
体中の関節が悲鳴あげてるから、鎮痛剤のんだんだけど
血圧下がってるんだろうなあ。

おにいが今日学力テストだった。
うん、まあまあ。としかいわない。
こういうときは、やばいのだ。
ほんとに受験、すぐそこなんですけど。アントキの猪木のものまねばかりしてるし。^^;;

明日雪だって言うし。

早く連休にならないかなあ。意欲減退だ。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング

Posted in recent mental | Tagged | 2 Comments