今月の当選懸賞

DSCF1319

はい、試写会当たりました~。真夏のオリオンです。

真夏のオリオン←about the movieをクリックすると音がなるデス。

玉木宏主演、ってことで、もう見たい度120%なんですが。
(いや、二人ご招待なのですが)
小学校もあるし、高校は遅いし。
誰が行くのって話でして(滝汗

ローレライが旦那だけ見てて割とよかったということで、申し込んだのですが。
亡国のイージスやローレライ見てない私が見てもついていけるかしら。
ちびだけお留守番って言うのははるかに危険だし。

しばらく考えます。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in musical & movie | Tagged , | 2 Comments

Random Ganref(WP Plugin)

snいままで一眼で撮影したものはほとんど(って言うか枚数まだ制限あるからちょっとだけど)Ganrefにアップしてリンクも張ってあったのですが、中には見れない方もおられまして。(いや、ケータイからは見えなくて申し訳ないんですが)。

そこでランダムに画像をサイドバーに表示してくれるというのを某猫氏がまたまた作成して下さったので利用してみました。

←こんな感じなのですがいかがでしょうか。(サムネイルもランダム表示です)

PCから来てくださってる方はサイドバーが重くなって申し訳ないんですけど、またまた長くしてしまいました、っていうことでご勘弁下さい。

Ganref仲間がさぞかしつかって幸せになれるでしょう(謎)

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in PC/HP/Blog, WordPress | Tagged , , , , | Leave a comment

杏仁スワークル

行ってきました、タリーズ。発売日当日(昨日はかけなかったけど)。

IMG_0272

私は新発売の『杏仁スワークル』を。『白桃スワークル』とどっちにしようか迷ったんですけどね(汗)
杏仁豆腐のシェイクみたいでおいしかったー。

旦那は杏仁豆腐が嫌いなので、不思議そうな目で見られましたが。

でも、時々グミみたいな歯ごたえがあって。ナタデココ?かとおもったらあれがまた白桃なのだそうで!
プチプチとおいしく頂きました。

今度は『白桃スワークル』飲んでみようと思います!

タリーズはシックで大人って感じですね。ソイラテも若干苦かったようです。

IMG_0271

人気blogランキング


Posted in food | Tagged | Leave a comment

vista SP2 インストールしました。

というのもなぜか昨日自動更新が行なわれてから、朝立ち上げると『ウイルスセキュリティが働いてない』旨の警告。
え?ちゃんと働いてるのに?
よくよく調べると昨日のプログラム更新履歴に失敗していたらしい。

———-

Windows Vista 用の更新プログラム (KB957000)

インストール状態: 失敗

エラーの詳細: コード 80070422

更新プログラムの種類: 推奨

この更新プログラムをインストールすると、既存の Windows Vista カスタマー エクスペリエンス向上プログラム (CEIP) の設定を構成することにより、Microsoft に送信されるソフトウェア情報の品質が向上します。Windows Vista CEIP の一環として、この更新プログラムは、ユーザーのコンピュータにインストールされているデバイス ドライバに関する情報を収集します。Microsoft では、ユーザーが最も頻繁に使用する製品と機能を向上させるために、この情報を使用します。個人の特定や個人への連絡に使用される情報は収集されません。インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。この更新プログラムは、Windows Vista ライセンス条項に基づいてライセンスされ、提供されています。

詳細情報:
http://support.microsoft.com/kb/957000

ヘルプとサポート:
http://support.microsoft.com

———–

それでかなあ?ソフトはavast。アンインストールしてもう一度入れてみても今度は『最新の表示じゃない』とでる。
そうこうしてる間に、プログラムの更新が何個かきた。
そのなかにSP2が含まれていた。
ええい、もう更新してしまおう!

SP2は時間が30~1時間かかったような気がする。

———–
Windows Vista Service Pack 2 (KB948465)

インストール状態: 成功

更新プログラムの種類: 重要

Windows Vista Service Pack 2 は、Windows Vista に対する更新プログラムです。これには、Service Pack 1 以降に配信されたすべての更新プログラムと、新しい種類のハードウェアや新しいハードウェア標準規格のサポートが含まれています。インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。この更新プログラムは、Windows Vista ライセンス条項に基づいてライセンスされ、提供されています。

詳細情報:
http://support.microsoft.com/kb/948465

ヘルプとサポート:
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd767387.aspx

————-

そうしたら、セキュリティソフトも認識してくれるようになった。
とりあえず、解決。

人気blogランキング


Posted in PC/HP/Blog | Tagged , | Leave a comment

イベントたくさん!

疲れるといいながら、なんか子供の可能性を信じて、そして気分転換に(ゲームオンリーになってしまうので)と何かとイベントを模索ちう。

軍艦島の話も出ました。まあ、これは私だけかも。イチガンダマシイがうずきます。
7月になったら佐世保の米軍基地も開放されるらしく・・・いってみたい。佐世保バーガー食べたい、トマト抜きってあるのかな(トマトが苦手)
呉の「てつのくじら」も行ってみたい(でも旦那が運転代わってくれって、運転できないよ)

その他いろいろ。あー、全部撮影したい!

カメラを手にして、それまで引きこもりだった私の生活はがらりと変わりました。目が表へ向いてますからね。いい傾向だって言われるんですけれども。
家族からは、そのうち撮影だからってふらっと外へ出かけるんじゃないの?とよく言われます。まあ、それもいいかもね。

とりあえず、明日はタリーズが新メニューとの事で、たぶんよると思います。

あ、明日精神科の主治医に星状神経ブロックしてるって言わなきゃ。
んで、このブロックは多汗症や逆流性食道炎に効く(めまいや花粉症にもいいらしい)のだが、あまり実感がわかない。先日も寝てる途中で胃の内容物が逆流してきたし(もう少しで窒息するかと思った)やっぱり30回くらいしないと効かない人もいるらしいから(まだ5回だし)、きっと私はその部類なんだろうなと思いながら。いつになっても飲み込みにくいしつっかえて逆流するのです。
先日は作っちゃいけない内出血まで出来ていたし(こんなとこ内出血したら気道圧迫して窒息するよ!)ちょっと医療不信がまた頭をもたげているのであった。先生、頼みます。(手技ヘタなのかなあ?←いっちゃあいけない一言)
患者はまな板の上の鯉なんだからね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in life | Tagged | 5 Comments

昨日のえびすくん

DSCF1309

最近お昼が暑くて、だるだる気味のえびすくん。夕方の部屋んぽには元気になります。
ずっとおいてある冷え冷えボードに体を置くことが多くなってきました。

外出中もあまり暑いようならエアコンをつけます。

まだそんなに暑くはないんですけど、そろそろ夏対策、考えなくては。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in rabbit-ebisu | Tagged , | 2 Comments

九州キャンピングカーショー2009

とりあえず眠気を引きずりながら出かけまして、一眼構えていってきました。

IMG_1209

でもね、人が次から次へと来るのと、どこを撮ったらキャンピングカーらしく見えるのか、また、お散歩カメラの単焦点50mmでは限界を感じます。広角レンズだったら入るんだろうかという思いがふつふつと。

で、このところの不況のせいか、商談してる方もいましたけど、前回行ったときより展示数が減っていて、あとは物産展。ラジオ中継も始まり・・・。あとはエコの世界となりエコカーの試乗できるというのでぐるりと1周してきました。

このところのインフルエンザで、手の消毒をお願いしますと”帰り際”に見かけました。あれ?入り口にあったっけ?

Canon EOS Kiss X2 EF50mm f/1.8 II

Canon EOS Kiss X2 EF50mm f/1.8 II

Canon EOS Kiss X2 EF50mm f/1.8 II

Canon EOS Kiss X2 EF50mm f/1.8 II

Canon EOS Kiss X2 EF50mm f/1.8 II

Canon EOS Kiss X2 EF50mm f/1.8 II

なんかイベントがごちゃついてまして、あまりなれてないのかなという感じでしたが。

そのあとサントリービール工場行きましたが、新型インフルエンザの影響で5月いっぱいお休みなんだそうで、お詫びにグラスを頂いちゃいました。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in life | Tagged , | 4 Comments

白熊

img 003白熊って行ったらどこまでの人がコレを思い浮かべるでしょうか。九州で白熊食べようといったら、練乳のカキ氷?かな?それにフルーツが飾られています。こうやってカップでも普通に売ってるしお店でも特に鹿児島がメインかな、売ってます。
そりゃ、九州に来たときは驚きました。白熊?どんな料理なん?って。でも出てくるのはかき氷ですからね。

今年初めての白熊です。

明日はキャンピングカーを観にお出かけ予定です。熊本のグランメッセ。一眼必須。ビール工場必須。モールに立ち寄り必須。でも遅く起きたらあきらめます。

img 001

ぼくはしろくまじゃないですー。

はいはい。えびすくん、わかってますよ。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in food | Tagged , | 5 Comments

祭りのあと

img 001

昨日はちびと旦那が懸賞で当たったソフトバンク対広島のドーム観戦(バックネット裏)へ行ってきました。

応援グッズなんて今まで買ったことなかったのに、ちびがソフトバンクのをほしがり、旦那は貴重な広島戦だからと(つまりどこというファンではない)、二人でグッズを買ったそうです。さすがに広島のハッピは買えないなあと思ったら、周りがほとんど広島から来た人ばかりで話す言葉も広島弁、買えばよかったと後悔していました。

別行動の私とおにいはくら寿司へ食べに行きましたが恐怖の100分待ちでその後も空席目立つのに全然順番が回らず、肝心のお寿司も回ってなかったし、お持ち帰りもすごい順番だったので、となりのがら空きな食堂にしました。そこではご飯がいつのまにか値上げされ、出来立ておかずも今までは持ってきてもらえたのに、呼び出しになってしまったため、サービスが変わりなんだかとても残念でした。

旦那を迎えに行き、時間があったためちょっと気分直しに福岡タワーや公園に行ってみたものの、夜の公園というのは親子で行くような場所ではなく、おにいもふらふらと自由行動な為、夜景もそこそこに帰ってきました。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in goods, life | Tagged , | 3 Comments

涼宮ハルヒの憂鬱 新ED 「止マレ!」

耳だけが頼りなのでまちがいがあります。それでもよければ。

作詞:畑亜貴
作曲:田代智一
編曲:安藤高弘
歌:平野綾・茅原実里・後藤邑子
2009年8月26日発売予定 価格1,200円(税込)

空から落ちてきたんだ
全ての願いをのせて
1つの星にはちょっと重かったかな

やっぱり何か変だよ
心の君が消えた
確かに覚えてるっていえるのかい?

止マレ!
過去は自分のもの
当然 誰ともとりかえたくない

(なぜなら)

バースデイだった(へとへとで)私たちには (出会わなくって)
出会いが生まれたときに 初めての夢がみえる
どうしようかって(どうするの)悩んだことも(もうとまんない)
今思えば笑えるほどなんだよね
もう忘れてた
君をさがそう!

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in music | Tagged , | Leave a comment