おせち第1弾!

うちではおせちは作りませんっ(キリッ !

ってことで、家族にお任せして頼んできたのですが、今日、オードブル編が到着致しまして。
上記の内容となっております。
生ハム、ローストビーフ、カマンベール、サラミなどなど。

うわあ、生ハム、向こうが見えるよ〜(普段買わないので)。
生ハムってメロンに巻くよね〜。えー?!
なんでチーズなんだ〜?えー?!

しまった、これは飲む所のメニューじゃないか(^^;;、家族がわかるわけがない。

これは、私に対する、「ビールを飲め」という命令と受け取っても宜しいでしょうか?w
ワインは未だに買ったことないので。たまにやっすいグラスワイン飲むだけ。どっちかというとワインなのかなあ。
正月くらい飲んでもいいよね〜と家族は言ってくれますが。飲むなら眠剤の関係しないお昼だね。

と勝手に決めてる私です。(主治医の先生すみません)

お餅も買ってきましたよ。つきたての小さな丸いお餅。もう売り切れ寸前で、みんな並んでまってまして、ギリギリ買えました。とりあえず3袋。今回の年末年始はおにいがバイトなので、このくらいでいいかなと。去年は足りませんでしたからね。

明日にはおせちの第2弾が届きます!

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in food | Tagged , , | 2 Comments

WPテーマ、かえました。

昨日一晩、ブラックな色にしてたんですが、ご覧のように、写真が今度からメインになってきます。
写真がうまければもっといいのですが、しばらくはこれで「写真を一日一枚は撮ろう!」という目標wをたてました。
いや、文章だけのときもきちんと「テキストオンリー」と表示されるのですけどね。なかなか踏ん切りつけないままずるずるときてしまいました。

ちょっとしばらくこれでいこうと思います。

例によってこちらのをつかわせていただいてます。

Posted in weblog, WordPress | Tagged , | Leave a comment

**注意** MySQL5が必要なロリポの方へ(覚書)

WordPress 2.9 日本語版リリースのお知らせ←ここからダウンロード出来ます。

ということで既に通知もあったと思いますが、WordPress 2.9に移行したいと思ってたんですけど。注意書きがありまして。

**注意**
2.9 から MySQL バージョンのシステム要件が変更され、4.1.2 以上が必要になりました。

そして、先にロリポの条件を「MySQL バージョン lolipop」でグーグル先生に聞いてみると、パッと見は「MySQL(バージョン5.1 .34)利用可」とあるので、念のため自動ではなく手動でバックアップとってアップグレードするんですが、必ず失敗します。で、その度ダウングレードしてたんですが。

当たり前でした。「手動でMySQLをアップグレードしないとダメ」なのです。

phpのバージョンがあがったときもこちら(ユーザー側)の設定が必要でした。なので、ユーザーページにログインして項目を探すと、あったあった。「データベース」がひそかに-new-になってました。

MySQL5への移行 / ユーザー専用ページ / マニュアル – ロリポップ!

MySQL5を試そうとやってみると、まずデータベースのコピーが始まります。数分自分のHPに「エラー:データベースに接続出来ません」となって、閲覧する事が出来ませんので注意。

そしてやっと5になりました(試用期間中)。

そして10日間ほど試用出来るのですが、これだけでは動きません。WPのwp-config.phpファイルの書き換えが必要です。それはこちら

必ずバックアップをとってから行なって下さい。MySQLのはサポート外の対応ですので。

そしてwp-config.phpファイルを書き換えたらアップロードして、さあ、いよいよ2.9へのアップグレード。
これでうまく行ったり、動作確認して、最終的にMySQL5を使うのだから、5に移行を押して数秒で完了。

おつかれさまでした。

んー、ユーザー側としてはもっと目につく所に掲示してもらいたいものなのですが、どこもこうなんですかね。やっぱり入眠前になっていきなり目覚めドタバタと仕事をやってしまうのでした。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in weblog, WordPress | Tagged , , , | 2 Comments

はい〜、お約束の・・・

フィギュアです(キリッ !

前置きしておきますが、言い出したのはおにいなんだからねっ!私じゃないからねっ!(マテ

テーブルで撮影してたら、料理してる人に怒られたので、フィギュア置いてある所でコンデジにて(だってマクロ持ってないし)。
後ろももちろんフィギュアです。開けてないのは、おにいの決意で開けてないんです!

DSCF1611

しかし、角川もやってくれるねー。先日のハルヒを組み合わせないと完成しないという罠。(つまり雑誌を三冊かってコンプできるという)
もうこの時点で体がいうこときかないので、ほとんどピンぼけという。
gdgd(ぐだぐだ)ですねー、もうだめ。ぱたり。

体中イタイのであとで鎮痛剤のみます(それ違うw)

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in goods | Tagged , , | Leave a comment

うさぎは冬モード

s_IMG_1834

いやあ、久々に(といってもちょこちょこ撮影はしてるつもりなのだが)カメラ構えるとすぐ体に来ます。完全に運動不足だなあ。

また毛が抜ける時期になったので、昨日からえびすくんにはヘアボールを口に注入するのですが、ちっとも飲み込もうとはせず、口から出してしまいました。

あらら。

しかし、目にピントを合わせようとしたのですが、鼻にきてますね。AFでなくMFにして撮ったのですがやっぱり毎日撮らないとだめですね、ってことでこれはお蔵入り。

s_IMG_1831

これも普段ここにいるのでたぶん冬対策用にわらをしいたので、ここにいるのだと思います。こればかりは50mmの明るいレンズで撮らないと、ここくらいので(ストロボたくと目に悪いので)思いっきりしゃがんでとっていたら、足に来ました(マテ。

あー、今も腰イタイ。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in rabbit-ebisu, rabbit-komomo | Tagged , , | Leave a comment

早朝覚醒は続くよどこまでも

明るいめんへらの私です(どこが)。

メニエールというめまいは落ち着きましたが、まだ薬飲んでます。
しかーーし。

いくら寝るのが0時前後でも、必ず3時半に目が覚め、さすがにこの時間からはまずかろうと二度寝をするのですが、やっぱり5時20分には目覚めます。

まあ微妙ですが、本当は朝早く起きてしまって寝られないのを早朝覚醒と言うので。

ここでお弁当なんか作ろうものなら良妻賢母なのでしょうが、まだ左手の握力がうまくいかず、背部痛もあるし、おまけに物忘れがひどくてとてもじゃないけど弁当と朝食なんて同時には出来ません(いいわけw)。

実はまだおにいの高校が授業ありまして、まあ早起きなのはいいのですが、その後の時間がだらだらとすごすことしかできず、突然の睡魔におそわれて昼寝を二回してしまったり。これは眠剤が蓄積されるのか時々こうなります。平気なときはずっと起きてるんですがね。で高校生は夜遅いし。夕食は九時からというのがほとんど。

小学校は冬休み突入なもので、マイペースに自分を主張するちびにかなり辟易気味の私(干渉されるのがいや)なのでついイライラあたりがち。先日みたいにパニックを起こして倒れた事もあり、そうならないように、主治医から音楽でも聞いて自分の世界に入ってていいと言われたのでそうしています。

つまり、周りから壁を置いて自分の世界に居て下さい、あ、運動は適度にね。ということ。寝たい時は寝ればよいと。主治医談。

こうやって文章にしてみると、なんなんだこのニートって感じですが、要は被害念虜・アルコール厳禁(←薬を極量飲んでますので、アルコールが入ると三途の川をわたってしまいます)なのでこうやって日常を送っています。

朝は吐き気という、また一日中口の渇きと言う副作用にも困らされています。

働くのは禁止されています。ドクターストップです。まあ、もしOKがでても障害者雇用なんて全く雇ってくれません。ハローワークに相談しても「病気は隠しますか?」「いきなり正社員はきつくないですか?」と不安定なパート雇用を勧められるのが現実なんですよね。そしてここでの時給は本当に少ない。交通費も出ない所がほとんどです。

まあ、こんなところです。

——–

で、ちょっとエントリが前後するかもですが、アルファブロガー・アワード推薦のお願いをしたく存じますです。
詳しくはこちら↓のエントリに。

アルファブロガー・アワードだそうで推薦のお願い

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in health, recent mental | Tagged , | 3 Comments

アルファブロガー・アワードだそうで推薦のお願い

ということで、このブログではよく何のブログなのかと聞かれるのですが、ブログなので日々日常何でも書いてきたので、厳密にはカテゴライズが出来ないのかもしれません。それにちっとも「アルファ」じゃないしw、どちらかと言えばウラな事を書いてるので対象にはならないでしょうw

まあでも、交通事故の事もかいてるし、障害と日々闘病、ちがうかもしれないけどあえていえば「病気」カテゴリなのかな、と思ってみまして

アルファブロガー・アワード2009の「病気」部門

なんぞに推薦していただけると嬉しいな、なんて思ってる次第であります。
上記リンクを押しましてURLを「http://pecor.in/」これコピペして、「病気」部門にチェックを入れるだけです。Twitterでもできるそうです。

何卒、よろしくお願いします。

(※追記。なんかペットでもいいのではという声もありましたのでどちらかお選びくださいませ)

えー私は「Modern Syntax」(ポッドキャスト部門)や「V.J.Catkick@」(写真部門)などなどなどなど・・・推薦してみました。

皆さんもお気に入りのブログとか、推薦してみては?(あー、最近ちっとも一眼触ってない orz)

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in weblog | Tagged | Leave a comment

我が家のうさぎ達

DSCF1606

結局えびすくんは、お薬に非常に抵抗を示すようになってしまい、ヘアボールをつかってません。大好きなカボチャに塗っておいても手を付けないので。なのでそろそろ部屋んぽをさせないと「遊びたーい」と要求してくるのですが、部屋中みんなゲームやら知らない間におにいが増設していた細いコードなどがあふれかえっておりまして、えびすくんはコードを噛み切るので、とてもじゃないけど部屋んぽ出来る状況ではなく。
まあ食欲は元に戻りましたので、復活!ってことで。

DSCF1608

こももちゃんは、もう最近いたずらがたえなくて。大きなかじり木も半日できれいになくなってしまうほど、かじり尽くします。えさのおわんや、トイレの金網を自分ではずし、穴を掘る。
もうこれは、と金網をロックしてみたりいろいろしたのですが、よく考えたら、まだひえひえボードしたままで、これは野生を思い出して「部屋が寒いからあなをほってもぐろうとおもってるのでは?」という結論に達し、今まで分解したもうきれいに跡形も残ってないラビットハウスのわら敷をしいてトンネルを作ってやると、そこに丸まるようになりました。

まあ、そんなところで生存確認ですw

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in rabbit-ebisu, rabbit-komomo | Tagged | 3 Comments

事故関係書類提出

交通事故の続きです。
お決まりの「後遺障害」の話が出まして、6枚書類を整形外科の方で書いていただきました。それなりの値段はしますが、まあ保険で返ってくると思えば。
そして保険会社に郵送しました。

今までの診断書類の領収書も送りました。

これで、あと通勤災害なので、また労働基準監督署にいくこととなります。
その前に労災のこの書類を前の職場に持っていかなくてはならないので、電話したら、案の定よくわからないようだったらしいです。後遺障害のために必要な事がよくわかってもらえてないみたいです。

まあ、労災は年越しかもしれませんが、ほかの診断書を郵送したのでとりあえず年内に提出出来た事は一安心というか、一区切り出来ます。

まあ年の初めに追突されて、骨折して、働く事が出来なくなって、職場から解雇通告の上、退職して、リハビリの毎日で。気がついたら年が暮れようとしてるとは。
ひどい一年だったけど、年末年始は家族が忙しいようで、初詣も遅くなりそうです。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in health, life | Tagged , | Leave a comment

今日のパワープレイ

viva_best今日は本日発売の広瀬香美の「ビバ☆ベスト」を聞いています。これは今まで、twitter上で本当に楽しそうに「ビバ☆ヒウィヒヒー」から始まり「そのあともどんどん精力的に作り上げて楽しませてもらいました。ほとんどが明るい曲ですが、「ビバ☆クリスマス」というクリスマスの曲はしっとりと聞かせてくれます。つい、「くりすますま〜で〜には〜」って歌っちゃいそうになるんですがw

他にも、稲垣潤一とデュエットしたり・・・「クリスマスキャロルの頃には」です。テレビでも歌ってましたよね。それは残念ながらここにはないのですが。

ビバ☆ベスト広瀬香美 - ビバ☆ベスト - EP

toroそして、同じく「とろけるリズム」の方もとっても高音がパワフル。さすが冬の女王といわれただけありますねー。CMではまだなのかな、たしかアルペンのだったと。

とろけるリズム広瀬香美 - とろけるリズム - Single

ブログでも紹介されてますよ、視聴も出来ます。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング


Posted in music | Tagged | 2 Comments