ブログネタ:睡眠何時間必要ですか?
参加中
うちの子たちは10時半までには寝てくれて7時過ぎに起きます。
え~っと、9時間!
おにいはリタリンを一日一回しか飲まないのでスムーズに寝てくれますが
ちびの場合は一日三回飲んでいるのでなかなか眠れませんでしたが
(覚醒作用がありますので夕方のリタリンも早めに飲ませている)
眠前にリスパダールを飲むようになってからは、寝つきもよく
夜、目覚めなくなりました。
私と旦那は眠剤を飲んでいます。
旦那は飲んですぐ寝るタイプで、昼寝もします。
そうしないとつらいみたい。6時間プラス2時間ってとこかな。
私は眠剤を9時過ぎに飲みます。
日ごろ飲んでる薬が多いのでなかなか効かず
12時ごろ眠りにつきます。
朝が起きれなくて7時20分に
起こされます
ハイ、、、自分ではよう起きれません。
たまに眠剤が体にたまるのか
午前中にすごい眠気が来て
いったんは起こされますがこたつの中で撃沈。
気がついたら昼だったってことはしょっちゅうです。
だから睡眠時間何時間?って言われたら
7時間20分に時々プラス3時間
いや、でも飲みにいくときは
朝帰り。
帰っても少ししか寝ません(それでも眠剤は飲む)
だから何時間といわれても
計算不能です(なんやそれ)
■うちは
子供は十時、起きるのは六時。旦那とわたし寝るの12時。起きるのは旦那六時。私は九時!
ってかやはり、起きれない薬のせいがかなり。
胃が吐気おこすから。
でも今旦那が朝は送ってく環境でも四月からは異動だろうから、朝方か、吐気止めもらって帰ってねるかだなあ。
酒はのむと早く寝れるよ。もち薬はのまない・
でも最近ビール缶一杯でも二日酔い。年かね。
はげましありがとね。委員会旦那が連絡します。
■>和希ちゃん
朝はつらいよね~ヽ(´ー`)ノうちなんてスイミングない土日は10時まで寝てるよ~
今度はおにいが熱出したよ~(つд`)
■私も起きられません
旦那に怒鳴られてやっと起きてます。
寝る時間は1時か2時で
7時ごろに起こしてもらって
その後お昼まで二度寝。。。
朝帰りの日は帰ってから
薬を飲んで一日中寝てしまいます。
息子は薬をやめたせいか
12時ごろまで寝ません。
起こし係の旦那は大変そうです。。。
熱、大変ですね。お大事に。
http://yaplog.jp/outide/
■>まきさん
私も怒鳴られて起きてますよ~
いっしょいっしょ~^^
今日昼寝しようと思ったら、おにいのことで寝れませんでした^^;;;お気遣いありがとうございます