常識と非常識

今日はみんな珍しく早起きだったのに。

寒いからっておにいはいきなりベストとセーターを出して

(何で昨夜から準備しない^^;;)

着る準備をしたかと思えば(中学は制服ブレザーなんですが)

シャツの上に直接セーター・・・

あの、普通Yシャツの上に着るものですよ。

そういっても聞かず。

いつまで経ってもYシャツを着ないので、旦那とけんか。

Yシャツの上から着ろ、それが常識だ、といっても

わかってくれず、うだうだ。

ああ!それならもう行くなっ!非常識にも程がある!

旦那は怒りをぶちまけました。

おにいはジーパンをはき始めました。

ちびも親子登校するはずが

こんなのでは行けなくなってしまいました。

玄関先で立ちすくむ、ちび。

私が行こうといっても

いいよ、今そんな気分じゃないから、と旦那。

おろおろする、ちび。

けんかの末に

どうやら学校ではYシャツの中に着ないと笑い者になるらしい。

・・・・そんなことで笑い者にする学校って。

だったら学校で着替えろ!

旦那もそれしかいうことができず。

家族全員、だんまり。

学校に行きたかったちびと

学校に行きたくなかったおにい。

今日は二人ともおやすみのようです。

今日は所用があるので私たち親は外出予定でした。

約束があるので出かけます。

子供たちは留守番です。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ


This entry was posted in weblog. Bookmark the permalink.

6 Responses to 常識と非常識

  1. yumafumama says:

    ■あら・・
    とても、理解に苦しむ展開でしたね。
    みなさんお疲れ様でした・・・
    ファイト!
    http://ameblo.jp/yumafumama/

  2. くれよんのみず says:

    ■>yumafumamaさん
    もう、くたくたです。
    子供も横になって寝てました。
    /

  3. 和希 says:

    ■うちも
    朝は寝坊した上に、寒いのにジャージだけでいこうとする娘にぶちぎれて寝たら、みてないすきにプラケースひきだしに蹴りいれたらしく、つかいもんになりません。チビじゃあるまいしやめてよってかんじ。

    昔の常識と服はちがうときがあるみたいだよね。
    もうほっといてる。
    お疲れ様。
    もっと詳しくはくれよんにて。(笑)

  4. くれよんのみず says:

    ■>和希ちゃん
    うちももうほっとこうかしら
    疲れてきちゃった(ーー;
    今日は早起きしたから眠いし、旦那もこんなことなら最初っからゆっくり寝かせてくれって。
    はぁ。
    /

  5. wagaya says:

    ■常識 非常識
    ほんと、難しいよ・・ 次男 寒いのに ポロシャツ腕まくり  ・・ 学生服着ていかないと 学校へ行けない と 我慢して そして ついたら 学生服ぬいで ポロシャツ腕まくり 本当は、冬でも 半そで 短パンで いたいのです・・ さすがに、人目も気になり 本人も寒くないの?と 思い 冬になると・・ 次男の目が 届く場所には 放置しないようにしました。 今は、我慢しないと だめと 理解したようで  次男なりに我慢してます。 そのかわり 寝るときは、Tシャツ 短パンです・・。 
    http://ameblo.jp/wagaya/

  6. くれよんのみず says:

    ■>wagayaさん
    おにいもそんな感じです。
    寒いのに半そでシャツ1枚で寝ようとしたり人前で突然服を脱いだこともありました。洋服の調節は苦手です。
    しかし今回は人目を気にしての行動だったようです。喜ぶべきか喜ばざるべきか。
    /

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>