今日NHK教育テレビ20時~福祉ネットワーク にて
発達障害の子どもとリタリン、薬物治療の今後
として特集が組まれる。
(※NHKトップはこちら )
■コメントが 息子が輪の中に戻れなくなるのがわかいそうです。
とメールを読んでいただきました。 http://ameblo.jp/sora618/
■ご無沙汰してます。 私は実は、アメーバ限定で子供さんに処方されているリタリンを保護者たる人間が、気分向上のためにと乱用しているのを拝読してしまいました。うちの子供はリスパダールですが、そういう身勝手な保護者や大人がいるばかりに、このようにお子様の支援の一つになる方法が妨げになることが憤り感じています。
突然失礼しました。
■>sora618さん ああ、あのコメントですね^^拝見いたしました。よくわかります、そのお気持ち。うち二人とも飲んでますから^^;自分としても何も出来ないから人のことは言えないんだけど、番組を見て、NHKももう少し掘り下げてくれなかったのかというのが実感です。せっかくこれだけの意見が寄せられてるんだからもっと早く特集組んでもらってもよかったかなって。コンサータ発売になってからじゃ遅いって。番組に物足りなさを感じる今日この頃です。
■>ふりょままさん うちもリスパダール飲んでいます。リスパダールもADHD適応とはうたわれてないですからね。ただ飲んでいる方は多いそうです。TVでもそのように伝えてました。諸外国ではアトモキセチンも認可されてますが日本では数年先のことです。コンサータも18歳以上の方には使えません。薬の作用を一部でそういう使われ方がされてる限り規制がでるのは薬害を防ぐ以上仕方のないことだと思います。ただ必要な方もいるということをもうすこし番組にはテーマを掘り下げて伝えてほしかったです。 /
■無題 18歳未満は禁止になったはずなのに、うつ病には処方できなくなったのに、子供さんに処方されているリタリンを保護者が服用している話を発見しました。私も息子の薬には、一年近く調整しており、ただ悔しいです。リタリンやリスパダールではなく、発達障害の子供をもつ母親として、この主旨につきましては、きちんと訴えいきたいと思っています。薬処方させたくて、させている親はいないと思ってます。ただ、私は逆の立場だったらと考え、憤り感じています。
■>ふりょままさん そうですね、誰も薬を飲ませたくて飲ませてるわけじゃありません。何かと問題はありますがそれを提起していくのが当事者や家族・支援者だと思います。※コンサータも同じ塩酸メチルフェニデートですからリタリンはナルコレプシー(睡眠障害)、コンサータはADHDの治療薬とされ、双方とも処方できる年齢・医者も薬局も制限されました。また薬価もコンサータは18mg1錠で336.6円・27mg1錠373円と高く、必要な人には経済的負担も出てくると思われます。 /
■成人は置いてけぼり はじめまして、うえぽんです。
私は成人の発達障害の当事者で、発達障害専門医の主治医の管理の元リタリン適正に使用していました。週二回アルバイト時のみ服用しています、仕事がしやすくなり助かっていました。ナルコレプシーとして処方されていますたが、主治医曰く一切予告なく12月中旬にナルコレプシーと正確検査等で認められない限り完全処方禁止、コンサータは18歳未満しか処方完全禁止とのことです、成人向け代替薬使えるようになるまで最低3年かかるはことのです。
今成人で適正にリタリン使ういる発達障害者はすごく困っています。
■無題 今、下記に記載して頂いている方みたいに成人すぎた方でも必要としているのに、自分のエゴで子供に処方されているリタリンを乱用している親に対しては本当に憤り感じますね。そういう不正乱用者がいなければこのような事態まのがれたと思うと悔しくてなりませんね。不正乱用者については、薬物検査して、それなりに刑を与えてほしいものです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
人生山あり谷あり、 陽はまた昇るって。
縁が一度切れちゃっても また縁があればきっと出会えるだろうし、 出会えなくても、大切な何かが残ってるはず。 無駄なんてひとつもないんだって思うから。
@peco_rebootさんのツイート
■コメントが
息子が輪の中に戻れなくなるのがわかいそうです。
とメールを読んでいただきました。
http://ameblo.jp/sora618/
■ご無沙汰してます。
私は実は、アメーバ限定で子供さんに処方されているリタリンを保護者たる人間が、気分向上のためにと乱用しているのを拝読してしまいました。
うちの子供はリスパダールですが、そういう身勝手な保護者や大人がいるばかりに、このようにお子様の支援の一つになる方法が妨げになることが憤り感じています。
突然失礼しました。
■>sora618さん
ああ、あのコメントですね^^拝見いたしました。よくわかります、そのお気持ち。うち二人とも飲んでますから^^;
自分としても何も出来ないから人のことは言えないんだけど、番組を見て、NHKももう少し掘り下げてくれなかったのかというのが実感です。せっかくこれだけの意見が寄せられてるんだからもっと早く特集組んでもらってもよかったかなって。コンサータ発売になってからじゃ遅いって。
番組に物足りなさを感じる今日この頃です。
■>ふりょままさん
うちもリスパダール飲んでいます。リスパダールもADHD適応とはうたわれてないですからね。ただ飲んでいる方は多いそうです。TVでもそのように伝えてました。
諸外国ではアトモキセチンも認可されてますが日本では数年先のことです。コンサータも18歳以上の方には使えません。薬の作用を一部でそういう使われ方がされてる限り規制がでるのは薬害を防ぐ以上仕方のないことだと思います。ただ必要な方もいるということをもうすこし番組にはテーマを掘り下げて伝えてほしかったです。
/
■無題
18歳未満は禁止になったはずなのに、うつ病には処方できなくなったのに、
子供さんに処方されているリタリンを保護者が服用している話を発見しました。
私も息子の薬には、一年近く調整しており、ただ悔しいです。
リタリンやリスパダールではなく、発達障害の子供をもつ母親として、この主旨につきましては、きちんと訴えいきたいと思っています。
薬処方させたくて、させている親はいないと思ってます。
ただ、私は逆の立場だったらと考え、憤り感じています。
■>ふりょままさん
そうですね、誰も薬を飲ませたくて飲ませてるわけじゃありません。何かと問題はありますがそれを提起していくのが当事者や家族・支援者だと思います。
※コンサータも同じ塩酸メチルフェニデートですからリタリンはナルコレプシー(睡眠障害)、コンサータはADHDの治療薬とされ、双方とも処方できる年齢・医者も薬局も制限されました。また薬価もコンサータは18mg1錠で336.6円・27mg1錠373円と高く、必要な人には経済的負担も出てくると思われます。
/
■成人は置いてけぼり
はじめまして、うえぽんです。
私は成人の発達障害の当事者で、発達障害専門医の主治医の管理の元リタリン適正に使用していました。週二回アルバイト時のみ服用しています、仕事がしやすくなり助かっていました。
ナルコレプシーとして処方されていますたが、
主治医曰く一切予告なく12月中旬にナルコレプシーと正確検査等で認められない限り完全処方禁止、コンサータは18歳未満しか処方完全禁止とのことです、成人向け代替薬使えるようになるまで最低3年かかるはことのです。
今成人で適正にリタリン使ういる発達障害者はすごく
困っています。
■無題
今、下記に記載して頂いている方みたいに成人すぎた方でも必要としているのに、自分のエゴで子供に処方されているリタリンを乱用している親に対しては本当に憤り感じますね。
そういう不正乱用者がいなければこのような事態まのがれたと思うと悔しくてなりませんね。
不正乱用者については、薬物検査して、それなりに刑を与えてほしいものです。