おおきなかぶ

野菜

・・・じゃなくって、大根 (^▽^;)

今日は小学校の畑の野菜の収穫の日。

ちびは重たそうに(普段重いものは持とうとしないので)

無事に持って帰ってきました。

大根一本とじゃがいも3個を

「あー、重い重い、こんなのもってかえれないよ」

といいながら。(持って帰ってきたではないか^^;)

よく見ると袋に穴が。

あらあら、室内は土だらけ。たいへん。

あわてて洗ってもらいました。

よく売られてる大きさの半分の大根でした。

旦那は栄養状態が悪い大根だと言っていましたが

なかなかどうして、立派な大根ですよ。

葉が立派だったのでそっちに栄養が行ったのかな?

ちびは自分を見回して

「いもむしついてな~い?」と何度も聞いてきました。

いもむしに何かされたのか? にこ

こっちも思わず見回してしまいました。(私は虫が苦手)

とにかくちびにとっては、貴重な体験をさせていただきました。

おおきなかぶみたいによいしょ、よいしょ♪って抜いたんだねというと

「ちがうよ、かぶじゃないよ、だいこんだよ ムムム」と、ちび。

はい、そうでした、すみません。(´-┃

母は弱しw

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ


This entry was posted in weblog. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>