学校で覇気がない

おにいは今日久々に学校に行きましたが、やっぱり昼で早退してきました。

その後まもなく学校から連絡があり

今日、おにいと話をしたが

以前ならすぐ立ち直ってたようなことでも

今はしゅんとして覇気がない、

元気がないがおうちで何かありましたか?

とのことだった。

うちではなんともない

まあ相変わらずゲーム三昧の日々ですが

それでもネトゲーは1時間に短くさせて

(ほんとはやめてしまったほうがいいのだけれど

唯一の友達との接点がネトゲーしかなく

うちの中学は95%が夜中ネトゲーをする

同級生が多いようで

ネトゲーをしないと取り残されるというので

仕方なく1時間だけさせている

勿論日中に、だ)

そしてニコニコ動画も2時間

(もう中毒になっている)

見たよ~、とへらへら笑うおにい。

(早く飽きないかなあ)

あとは兄弟げんかしたり

いつもとかわらないのだが

これでは来春の職場体験に

1週間いくことが出来ない、と

担任は心配してくれている。

不安な学校生活だ

それよりからかわれるのに

打ち勝つぐらいの心を持ってほしいと

思うのは親だけだろうか。

みんながおにいを心配してくれている。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ


This entry was posted in weblog. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>