猿田彦神社へ御参り

福岡にも猿田彦神社があるのですが

今日は今年最初の庚申(かのえさる)の日に行われる

「初庚申大祭」に行って来ました。

朝、ラジオで言っていたので、突然決めた御参り^^

街中の小さな神社ですが、有名で

御参りだけで200メートル手前から長蛇の列。

40分ほど並んでやっと境内へ。

ありがたく、申のお面をいただいてまいりました。

これを玄関につるします。

災いは去る(申)、福を呼ぶというありがたいお面です。

旦那のおみくじは大吉でした。

ラジオの取材陣も見つけたのですが、もうランチタイムで

喫茶店でランチしてました^^;

テレビでもローカルニュースで取り上げられてました。

今日だけで二万人の人出を予想しているそうです。


This entry was posted in life. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>