障害者自立支援法・改正案

・・・が与党から出されたようで。
それによると(実現の可能性が高い?)
障害基礎年金額が2級の人は1級並みに
負担額も現行1割から元に近い5%の負担に戻すのだとか。

年金生活者としては早く実現してほしい、と思っているが、実際
1割の負担額を貴重としている小さな作業所では
大変になるのだろうか。
それがまた、働く障害者の足かせにならなきゃいいが、、、

なんか複雑でよくわからない法案である。

ともかく介護保険とは統合しないとのことだった。
それはよかった。
(介護保険上のシステムでは精神の人が不利になるため)

とはいえ、まだ通ってない法改正案。
実現するとしたら再来年のようだ。複雑。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ


This entry was posted in mental. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>