ごちゃごちゃあって記録をしていなかった。
NHKイッセー尾形の「たった二人の人生ドラマ」3つの不思議な夜@博多屋台を見ているため、少し夜更かし。
鼻の調子がよくなったので、抗生剤などの薬がなくなりました。
数日前のイライラは躁ではなくてやはり焦燥感とのこと。
また肝機能の検査をとうぶんしていなかったので、採血をお願いしました。
血圧も106/60くらい。(点滴後は若干あがる)
朝:
防風通聖散9錠
ダントリウム(25)1カプセル: 筋弛緩剤
デプロメール(50)1錠: セロトニン再取込阻害薬(SSRI)
メトリジン(2) 1錠: 低血圧治療剤
セルベックス(50)1cap 胃薬
アデホスコーワ顆粒10%(めまいの薬)
ワイパックス (0.5) 1錠 催眠鎮静剤,抗不安剤
ほかに、排除命令を受けたw薄いやずやの香醋をのんでます。
昼:
防風通聖散9錠
セルベックス(50)1cap
アデホスコーワ顆粒10%
夕:
ダントリウム(25)1カプセル
デプロメール(50)1錠
メトリジン(2) 1錠
エバステル(10) 1錠 アレルギーの薬
セルベックス(50)1cap
アデホスコーワ顆粒10%
ワイパックス (0.5) 1錠
眠前:
防風通聖散9錠
レスリン(25) 1錠 抗欝剤
プルセニド 1~2錠
屯用:
ハイペン(鎮痛剤)←頭痛が取れないので朝夕飲んでます
セパゾン(不安時)←毎日1錠飲んでます