雷とパソコン

ネット復活してまいりました。

どうも今回は勉強になりました。
自分でLANボードをつけたりはずしたり。
BIOSの設定をリセットしたのですが
LANボードをつけたら結局一緒。

相性の問題といわれては、そのLANボードを持ってきた
ケーブルステーションにも聞いて見なくてはと
朝一から電話。すぐ来てもらえた(近くなのでw)

みてもらったらNO BOOTとあるので
そんなに深刻な問題ではなく、相性でもなんでもなく
一応LANボードも代えてもらえたが(無償で)
LANボードが起動するのにあちこち探し回ってるようなのだ。
それで時間がかかる。

その設定も何度かしてもらったが、だめだった。

いままでケーブルをさしこんでいた所は
マザーボードに直結しているため
どうしても気になるのならマザーボードごとの交換だと。

今度はメーカーに。

どちらにしても雷は、保障が効かないそうなのだ。
マザーボードが3万円強、、
そのLANボードの起動の設定も3万円弱・・・

こりゃ、だめだ。

まあ、今のまま使っていても問題はないとの
双方からのご意見だったので
このまま使うことにした。

それにしても隣町に雷が落ちただけで
使ってもいないPCがやられて
保障も効かないとは。

いい勉強になりました。( ・・)σ⌒゜はなくそぴん


This entry was posted in PC/HP/Blog. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>