今日はおにいの都合で病院の日になりました。
ちびは学校へ行きました。
昨夜はブログ書いてから寝るまで、ちびに延々と
おおきくなったらすむところがない~
おうちがなくなる~
はたらくところがない~
どうなるの?ぼくはここに住んでていいの?
パン屋になったらぼく子供に
「パンなんてきらいだ」っていわれるのかな?
・・・・。
と聞かれ
大丈夫だよ、ここがおうちだよ
といってきかせたことを主治医に話しました。
(賃貸なので確約は出来ませんがw)
やっぱり働くところは授産施設かなと考えてはいるんですが
と話すと「そうだね」といわれましたが
「大丈夫だよ、一時的なものだから。今悩む必要はない」
とのこと。
どうやらお友達と話しててその話題になったらしいのですが
今日は連絡帳を忘れたらしいので
今日の様子はわかりませんでした。
まあ今夜は何も言ってこないので大丈夫なのかなと思います。
主治医はそれより、子供の負担が私に来ることを心配していました。
出来るだけ休むんだよ、といわれました。
今日はちょっと休むことが出来ました。
■少しでも
休めて良かったです。ちび君もきっと大人になったらどうなるのかな…と小さい心で考えて不安になってしまうんですね
(;_;
家の娘は今小学校の事で頭がいっぱいらしく不安でたまらないようです。なので「心配しなくても大丈夫だよ」と娘を安心させながら実は自分が1番不安で仕方ないのですが…
けれどお兄君もちび君も娘もきっと今を自分なりに一生懸命頑張っているんですよね!まだまだ私は手探り育児ですが上手くサポートできたらと思います
(*^‐^*)
明日は娘の脳波の予約診察なので(予約とカウンセリング)頑張って行って来ます!
http://ameblo.jp/hkhkj411325/
■明日は
我が家が受診日です
■>ひな鳥さん
ありがとうございます。きっと心配な年頃・・・いや、いつでも不安なんでしょうね。
うちもとにかく安心させてあげようと思っています。お互いに手探りですね^^
明日頑張っていってきてください(^O^)/
/
■>夢民さん
うちはちびだけ週末か来週にします。時間差攻撃ですw
二人一度はちときついww
/
■一時的でよかった
一時的な不安でよかったね。でもそんなことを考えたりする年齢にさしかかってきたのかな?
みずさんも、少しはやすんでね。
辛いときはコメレスもほっといていいからね。
■>和希ちゃん
ありがとう。
今日は疲れてたくさんお昼寝をしてしまいました。
/