ブログネタ:新TV番組、どれが一番好き?
参加中
遅く起きた日曜の朝は、ずっとHDD-DVDにたまっているアニメやドラマをみんなで見る日。
予約録画だけしておいてリアルタイムでは見ず、見れるときにまとめて見ている。
家族そろってみるのは「ごくせん」かな。ちびが好きなので。
でもGWにもかかわらず?いつものようにお友達が誘いにやってきた。
おまいら、GWでもゲームかい?( ̄_ ̄ i)
どこのご家庭でも、どこにも行かないようで^^;
ちびは喜んで遊びに行きました 三 (/ ^^)/
ということで、「ごくせん」はあとのお楽しみにとっておくことに。(ノ_-。)
その他は「パズル」。
もともと「トリック」が好きな私は、脚本家・蒔田 光治の脚本が好き。
結構楽しませていただいている。
あと「バッテリー」。方言が初々しい。目の保養ww
野球少年の話と言っても、スポ根ものでもなく、NHKらしいまとめ方。
でも随所の笑いのツボが押さえられてて、おもしろいと思う。
家族全員揃ってという時間が限られてるのでその時間に
この三つをあわてて消化している感じ。
—-
「ラスト・フレンズ」と「ホカベン」は重たいので、一人で見ているかな。
あとはまだ「ルーキーズ」を見てないので見てみたいなとは思う。
月9がまだなのが気がかりだが。大人の事情があるのだろう。
しっかし、目の保養になるキャスティングが多いなあw
■こんにちわ(゚ー゚*)
私今回全くドラマ見てないんですよねぇ~
あんまり見たいのがなくって・・・
いつも録画してみてるといえば
お笑い系ばっかりですし(≧∇≦)
http://ameblo.jp/smile-foryou/
■>happy さん
お笑い系もよくみてますよ~^^子供たちも好きですからね。
エンタはよく録画してましたが、今はレッドカーペットになっています。その他もいろいろと録画するので消化が大変です( ´艸`)
今はケータイ大喜利みていまーす
■テレビっ子
GWとかはためているのを見ますよね(*^_^*)
私はラストフレンズにはまっています。OPがすごくかっこよくて好きなんです。私だけかな(^_^;)
あとお笑いも好きで、レッドカーペットとかイロモネアにはまっています。
http://miichii.web.fc2.com/
■>こんちゃん
おお、このたびはどうも。忘れず見ますね(ってこんなところで)
あのラストフレンズのOPは印象的ですね。
色使いや、音楽とシンクロ。もちろんドラマ内容を描き出した画像。リフレインしてしまいます。
■無題
我が家は連日ゲームをしに中学生がやってきたので今日は追い返してしまいました^^;;
だって夕方からテニスはいってたし、彼らがくるとちびが興奮するから。発達君(ひよこ+ガンダムなの、ひとりで)で一度家に入り込むと帰らないんだなあ^^;;7時ごろまで・・・。
「うち門限7時っすから」って・・・。
あの、うち門限一応5時から多めにみて5時半なんすけど。
「いや、うちはだいじょうぶだから」
だ・か・ら・・・うちがだいじょうぶじゃないの。
ですわ
http://ameblo.jp/yumekko555/
■>夢民ちゃん
はい~、ここに連日よそ様のお宅に連日ゲームしに行っているやつが約1名~w
門限は5時と言ってるのですが~
あはは~・・・・・すごすご・・orz
■無題
いやあ、そこんちの親御さんにも言ったら
「うちはこどもが言うこと聞かないし、7時まで大丈夫だといってあるから。こどもがストレス学校でためてくるから家ではリラックスさせてできるだけやりたいことさせなさいと大学病院のドクターにいわれてるから。迷惑かけちゃあいけませんっていってるんだけどねえ」って・・・。
あの^^;;言い聞かせはしてほしいです。
せめておうちによって門限は違うからねって伝えてほしいかな?
ちびくんとは事情が違うよ
http://ameblo.jp/yumekko555/
■>夢民ちゃん
ありがとです。
でも7時は遅すぎだよね、晩御飯の時間じゃん。ヽ(*'0'*)ツ
そういいながら明日昼11時に行くというちびがいますww
■無題
うち一度その時間に行って
「昼からにしてね」と怒られてその辺で時間をつぶしてたそうです。
それからうちのちびは、「ともだちんちいくのは一時から五時の間」って呪文のように唱えてます。
http://ameblo.jp/yumekko555/
■お昼の時間
うちでも12時から1時はだめといってます。
ですが、我が家では1時過ぎ。必ずお友達がやってきます(^▽^;)