私はお安いNECのValue Oneを使っている。(OSはWindows Vista)
今日ブログ見てたら、いきなりのブルースクリーンにみまわれた。んでリブート。
なんなんだ、これは???
セーフモードでたちあげておそるおそる覗くと
解決策が自動で検索されるのだが、日本語では見つからないと出た。
英語のページに行くと
BTC Keyboard うんぬん・・
とでた。
私は英語が読めないので、全文を翻訳サイトに叩き込むと
どうやらキーボードのドライバがうんぬん・・・、という話らしくて
グーグルさんに聞いてみると
おいおい、このまんまやん。
しかも型番が該当(6301)のものだった。
しかも発症確率はかなり低い っておーーーい。
((((((ノ゚⊿゚)ノ
リカバリ~?!
と思ったが、リンク先の「その2」の方法でしのいでいる。
ドライバをインストールして再起動してアンインストールして再起動ってやつ。
いちおうウィルスチェック中。
あ~、びっくりした~~~~~。
もう心臓バクバク。
同じ型番使ってる人いないと思うけど、いたら気をつけてくださいまし。(いないって、そんなの)