けもフレがーでん、行ってきた

PPP

さて、雲行き怪しい曇天模様な日々が続いてますが、皆様御機嫌如何でしょうか?

先日がーでんに行ってきました、場所は池袋東口の交番に渡ってその奥って言ったらなんとなく想像できますか?
並びたくなかったので2週間前からイープラスでスマチケの応募を先に済ませてました。
何と言ってもジョッキ(またはグラス)が一人一つもらえるのでそれはそれで嬉しい企画だったんで
コスパで比べたくなかったんで、普通に参加…

しようと思ってました。

5時予約だったんで余裕持ってがーでんに到着。
ですがこのあと色々あったことを黙っていられますでしょうか?!状態に陥ってしまいました。

ここでまず、お知らせしたいのは
チケットを入手していてもその場の注意書きに気をつけるって言うことであえてお知らせしたいです。
そういう意味でここに記しています。

何度か本音を公式に送ってますが返事もない(公式垢なのでそれは仕方ないのは承知の上で)ので
このまま載せさせて頂きます。
何か問題あればブログのフォームより連絡お願いします。

まず、整理券を配るような人気があると聞いたので、先にチケットを入手していましたが

チケットを既に購入しているのに、1階にエレベーター前で乗らないのに男性が(内輪話のような感じで)2人話してて(あとで1人はスタッフと判った)4階までのエレベーターでパチ屋の屋上だったのでその(パチ屋の)お客かと勘違いされていたようでもありましたが、何の案内もなくエレベータは4階までだからそこから屋上まで行く時に既に

「整理券を5階で配る」という案内がありました。この時点ではチケを持ってるので問題が発生するとは思いもよりませんでした。

それで4階までエレベーターで行きましてから屋上に行き整理券配布所ってなってましたがそこのスタッフより

「1階の蕎麦屋の前で列形成してるので先にそちらに並んでください」でした。

そして慌てて「なにそれ」状態で1階に降りるともう列の入場が始まりまして最後尾に並びました
それは暑くて屋内の階段であるとともに閉鎖感のあるなかで暑い中かなり待たされましたね、それがどうこういう場合ではなく皆同じ条件だったから、何も言わずに並びました。
(要は借りてるスペースなので、主催者側も思い切ったことが言えないんだろうな、と思いながら)
でも(当たり前なのはわかってましたが)最後尾はそのまま、最後尾の扱いでした。

そして完全ではないのか?入れ替え制はあったけれども自分のリストバンドの色がいつ出なきゃいけないとか
その辺りが、ゲスト側(客側)にはよくわからなかったり…。

多分いい時間には出られたと思うんで(前後に色違いの方は離席の誘導をしていたので)
ただほんとに座れなかったので、つい大声で座るところがないと指摘してしまいました。

まあコラボカフェって俗にいう「完全入れ替え制」にしか慣れてなかったもんで
その後の(スタッフ曰く「本日はサプライズ演出のためビールのおかわりやで店に並ぶのはご遠慮していただきたい」だったらしく)椅子を4つ用意しはじめたもので、てっきりそれに座ってくださいっていうのが意味がわからなくて、まあこっちも無駄なエネルギー使ってもキツイんでなんとかその場は押さえました。

結局「もりのおんがくかい」からカルテットの演奏が始まり、楽しんでたのですが、
こっそり演奏者の譜面スタンドの下にこれをぶら下げるというのはいかがなものかと…↓

先にご退場の案内

ああ、いかん、つい…。
まあ肝心なフードの話に移ります。

奥がオムそば、手前がまあレトルトカレーです。
ただスパイスがマークの形だったり、少しはオリジナル性がありましたが
見える範囲では1000円のフードしか案内なかったし
(500円フードは座ってるとこでは見当たらなかった)
奥にも一応屋根付きのテラスもあったんだけど、やはりわからなかったという。
まあわたあめとかは別コーナーにあったんでそれもありかなとは思いましたが
なんとなく、わかりにくかったのは確かですね。
、あ、勿論アルコールもだけどすべてセルフですからねー。
(メニューをアップしたかったんだけどキャパが足りないようだ)

あと帰りに(入口にあったんですが)
じゃぱりぱーくのバスに乗ってきましたよ〜

最初は楽しめたんだけどなんか数分経っても動き回ったまま止まらないので
顔面蒼白になってしまいました。
まあもう一回は行きたいんですがね。

あまりお役にたてなくて申し訳ない。
時間には余裕を持って行動しましょう、以上です。


This entry was posted in food, life, medical, recent mental. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>