先日、福岡で特別支援教育の講習会がありました。
そこに旦那が出席。
研修会のメンバーと顔合わせとなり
今後も福岡でこうして講習・研修を開きたいということで
そして、各地ばらばらの親の会をネットワークできたらと
事務局を立ち上げることとなったようです。
旦那もその会に加わったそうで
なかなか動けませんが・・・と前置きをして参加。
旦那の知人には親の会の会長や会計さんもいるので
今後ともいろいろ連絡調整はありそう。
なにかと公私共に忙しい日々になりそうです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
くれよんSNSの会員になりませんか
発達障害は一人ひとり違うように個性があります。
くれよんだって一つ一つ、色も違えば長さも違う。
そんな思いをこめて名づけたコミュニティSNSです。
ぜひ、お友達作り、愚痴でも悩み事でも、なんにでも活用してください。
入るには招待状が要ります。
ここからメルアドを書いてプチメを送ってください。
そのときは自己紹介もお願いします。
折り返し招待状をお送りいたします。
■がんばってください
いろいろと動かれててすごいと思います。
がんばってくださいね♪
私も何かできないかと模索中の身です。
http://ameblo.jp/pocolun/
■p(^-^)q
みずさんは初仕事。旦那様は事務局、ブログ、おたがい無理しない程度にがんばってね。いつも応援してます!
■>けいとんさん
いやいや、まだまだです。
微力ながら頑張りますです。
■>和希ちゃん
ありがとう。早速疲れてダウンです。