ちびは、以前これと同じタイプの(紙製)
トリケラトプスを持っていますが、
今回このティラノザウルスを大事そうに学校から持ち帰りました。
以前、支援学級でみんなで作った恐竜の骨格模型。
これは卒業したお友達が、ちびに、とくれたんだそうです。
大事に自分のトリケラトプスの隣に飾っています。
しかし、いまだにこういうのを「自力で」作っただなんて信じられない^^;;
集中力ってすごいんだろうな。
(家ではゲームにしか見せないけれど)
おにいもプレゼントのガンプラ、なんとか作りました。
手を逆につけたりしてたけど^^;;;
いずれにしても細かい部品を組み立てるって、大変。
特に不器用な彼らにとっては。
がんばったね~~
■おぉ~力作だ
こういう時の集中力はものすごいと思います。
興味があって「好き」だからなんでしょうね。
ガンプラって難しくて、自力で完成まで組み立てはなかなか出来るもんじゃないですよ!
http://ameblo.jp/293405/
■>sakiyukiok さん
ありがとうございます。
ガンプラは初心者用だったんですがそれでも不器用なおにいには難しかったようです^^;でもよく遊んでます^^
■無題
うちのこだわり君
ゲーム以外では
折り紙が得意です
親でもできないやつ
折ってますよ
http://sumi-hiro.blog.ocn.ne.jp/kodawari/
■>すみやさん
折り紙が上手っていってましたね。熱中できるのがあることはすばらしいことですね^^