親子の会話

旦那がおにいに一喝。

旦那:「いいか?あと14日で学校は終わりだ。がんばって行け!」

おにい:「え~?、きっつーい」

旦那:「きついことあるかい、そのうち病院行く日を取ったら・・・3日!11引く3は?ちび」

ちび:「ん?」

おにい:「14でしょ」

旦那:「11、、、じゃなかった14引く3は?」

ちび:「??」

旦那:「14引く3!」

ちび:「・・・・どうして?」

しばしの沈黙。

旦那:「えーと、みかんが14こありました、3こ取ったらのこりはいくつでしょう(早口)」

ちび:「11!」

旦那:「そう!^^」

といったあと、おにいはTVを見て笑っていたため

もうええわガクリ

となりました。(^m^ぷぷっ


This entry was posted in weblog. Bookmark the permalink.

4 Responses to 親子の会話

  1. 夢民 says:

    ■無題
    食べ物ならわかるのね^^;;
    たしかにうちも数式でいうより画像が思い浮かぶようにいうとでてくるわ。

    500円持っていって380円のものを買ったおつりは?
    の方が500-380より早くできるのは・・・

  2. くれよんのみず says:

    ■>夢民さん
    そう、うちのちびは数式だとぴんと来ないみたい。
    食べ物ならわかるのよ~wっていうか想像しやすいんだろうね^^

  3. うらら子 says:

    ■無題
    最終的になんの話をしていたのか
    わからなくなりそうですね。
    もうすぐ春休みだから、がんばれ~。

  4. くれよんのみず says:

    ■>うらら子さん
    ありがとう~~
    さっそく今日はおやすみだよ~~(^▽^;)
    まあ、のんびりがんばります~^^

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>