DSのポケモンのソフトがなくなったとちびがおおさわぎ。
お友達と公園でDSするといって
外に持ち出したときにDSを落としたとか??で。
いつ、そのソフトをやってたの?
ソフトは簡単にぬけるものなの?
最後いつ遊んだの?
ちびにとっては難しい問題で。
お友達のうちに行ったときにはもうなかったらしい。
そこでもうパニック。帰ってきた。
あれほど外に持っていくんじゃないといったのに。
ちびは「いっぱいそだてたのに」と泣いた。
どこではずしたかが誰にもわからないのだ。
結局ソフトは出てこなかった。
もういいじゃないか、あきらめよう。
そう旦那が言ったが
かなりのダメージ。
気分転換にほかのソフトをやりだしたが
めちゃくちゃ落ち込んでいる。
ひざに抱っこしてしばらく泣いていた。
旦那はソフト買ってやろうよ、と小声で私に言ったが
ちびは
「だってうちにおかねないもん、かえないもん、たかいのに」
といった。
育てたデータが帰ってくるわけではないしな。
なんだか家族全員だんまりになっちゃった。
■こんばんは。
難しい問題ですね。
あたしもショックがあると
立ち直るのが大変でした。
繰り返すことで
鍛えられますが、お金が絡んでいて
歯がゆいですね。
http://ameblo.jp/yumafumama/
■>yumafumamaさん
20分前になにかDSで遊んでいたのに
そのゲームさえ思い出せません。
もうあきらめなきゃいけないのですけど
受けたダメージは大きいですね。
■かわいそうに!
うちにも、同じものがあって私もちょっとやりましたが、
育てるのもゲットするのも、かなり根気がいりますよね。
大変な思いをして育てたポケモンたちを、
あきらめるのはかなり難しいですよね。
http://ameblo.jp/fukurou1972/
■>ふくろうさん
そうなんです。ずいぶん交換も友達としてたみたいだし。
ちびは気を取り直して絵をかいてます。
うちでなくしたとしか考えられないので、探し物上手なおにいに探してみてといってます・・
■うちの昨日だ。
うちも昨日、DSじゃないほう。(あるけど、また設定いじられるといやだから、前の機械でポケモンやっていた)電池の接触わるくて、消えてしまい大泣き。そのまえも自転車のれずかえって泣いていたから、よけい大泣き。パパが帰らなかったらいつまでだったか。うちをみているようです。でもソフトが消えたのは悲しいだろうなあ。うちなんかやっていた時間のデータ消滅だけで、昨日はやらなかったし、捨てる発言まででたわ。でてくるといいね。チビちゃんのために。おにいちゃんに期待。
■こんにちは
外に持って出る 無くしてしまうことも・・ 。長男の時 ゲームボーイだったころ 買った直後、次の日 公園に置き忘れ すぐに行ったけど・・ 無くなってました 四男も危ないんです なるべく 無くすから ダメ と、言って 止めますが・・ 聞かないときあるから・・ 辛いね・・ 親も
http://ameblo.jp/wagaya/
■>和希ちゃん
こういう育成ゲームって思い入れがあるから、特別悔しいのでしょう。
自分が悪いってちびが言ってた。おしりペンペンしてって。泣いてしまったよ。
■無題
うちクラスメートの家から大量にクラスメートのソフト、本体が出てきてから基本的にクラスメートは持ち出さなくなりましたm(__)m落としたのでなかったので(^_^;)
友達んちの場合は見つかりました。すり替えられたりもあって何回もパニックしてますm(__)m
今日も朝から僕のDSって(^_^;)いつになったら…。
ガンダムは自分がなくしたくないもの一つのバックにまとめて持ち歩いてます(^_^;)
■>wagayaさん
お友達と約束してたら、よけい言うこと聞かないですよね。それに舞い上がって記憶もあやふや。
つい、いつ?どこで?って問い詰めてしまいます。いけないですね。
■>夢民さん
よくあるよね~、そういうこと。おにいにもそんなことないように、持ち歩きや貸し借りはしないよういってるけど、先日持ち歩きしてたんだよね。
物のトラブルは極力避けたいなあ。