我が家ではリタリン(10mg1錠)をおにいが朝1錠のみ
ちびが朝昼晩各1錠ずつ(1日30mg)飲んでいます。
コンサータ(18mg1錠と27mg1錠)に変えるとしたら
おにいが18mg朝1錠のみ、
ちびは27mg朝1錠になるようです。
というのもリタリンのような短時間の作用とは違って
徐々に効く徐放剤のため1錠で12時間薬効があり
今のちびみたいに学校で昼間に飲まなくてすむという利点があります。
ですが
まだ27mgは通ってる薬局では流通してないとのことで
実際には手にしてません。
また問題は薬価の違いです。
おにいの場合で薬局に試算してもらいましたが
14日分の試算で我が家の場合
薬代がリタリンと5倍の開きがありました。
そして薬の流通の認可をとるのも
その薬局では大変だったようです。
先日相談した支援の先生のところでも
ADHDの子供さんの親御さんから
リタリンからコンサータになって薬代が高くなって驚いた
という話を旦那が聞いたそうです。
しばらくはどたばたした日々が続くようです。