ノロウィルスが・・・
いや、家族はいまのとこ元気だ。
どうも給食の施設がウィルスとかで?
明日から中学の給食が中止に。
お弁当できてください、という担任からの
電話を聞いた
”お弁当担当”の旦那は
明日、お前学校行くよな?
と、おにいに再確認。
「たぶんね~」
とネトゲーに夢中のおにい。
・・・たぶんかいっ!
と旦那。
でもいつも半日で帰ってくるので
どうせなら給食時間前に帰ってきたらいいやん
と私。
・・・・。
誰も何も言わなかった。(ノ゚ο゚)ノ
言っちゃいけない一言だったようで^^;
いや、主治医いわく
いいかげんに生きなさいと
常日頃言われてるもんで。
おにいは当日にならないと体調がわからない。
朝から落ち着きなく、トイレとお友達になり
学校に行かれないかもしれないし
たぶん、お弁当は作られないでしょう。
でもここまでノロウィルスが!
うがい、手洗い忘れずに、ですね。
お弁当の管理も大変だ~(;´▽`A“
ちびは学校へ行かせますよ。
校長先生が待っていますから。
あの脱出劇のあとですからね。
今度からはちゃんと集団下校させられるでしょう。
とにかく親の願いは一日でも早く、子供たちが
ちゃんと学校へ行ってちゃんと帰ってきてくれさえすれば
それでいいんです。
・・・それが一番難しいのかも。