集中力

4年生のうちのちびは、お箸が使えません。

いまだに食事はスプーンとフォークです。

以前、旦那がやる気をだして、春休みに「エジソンばし」の練習をさせよう、といって、はや8ヶ月。

いまはほこりをかぶっています。

小学1~2年生のドリルもまだめくっていません。

というのもうちの子は集中力が宿題の5分で切れるのです。

あとはゲームまっしぐら。

ゲームへの集中力は人並み以上です。

書写で毎年表彰状も頂きます。

やればできるんです。

感情のコントロールがなかなか難しいですが

いずれは「できたら10円」のごほうび制にしなきゃなと思っています。

100円になったらちびの好きなカードゲームが出来るようになります。

やる気がこっちへ向くチャンスをうかがっている、パパママです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ


This entry was posted in weblog. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>