炊飯器が、タイマーの数字が切れてしまって、メーカーに問い合わせたら、どうやら買い替えの時期だそうで。いや、炊飯は出来るのだけど、タイマー設定出来ないと意味がない我が家。
購入を検討してたら、今度は今朝になってがたんと音がしたので、何事か!と行くと、
・・・オーブンレンジの扉が落ちてた・・・orz
7年使ってましたからね。
ついこの間、シーリングライトを十数年経ってから薄いのに買い替えたばかりなのに。
電球もLEDにしたばかりなのに(おかげで電気代は半分に減ったが)
朝のお弁当作りのさなか、大変でした。
ちびにマスクをつけて登校させようとすると、新しいマスクはぷちんっとゴムが切れるし。
もうお祓い必要かな^^;;
今日は朝から電器屋にいかなくては。
うちも切れそうな電球が頭上でチカチカしています。
今日は昼間買いにいけないので病院から帰ってきたらですね。
昨日は荷物の関係で購入できなかったので・・・。
しかし家も気をつけていないといけませんね。家電製品。
ほんと一度に壊れますからねー、困りますよ。