早朝覚醒でベゲB追加

先週までは、リントン/アキネトンの筋肉注射をやってもらってまして、ぼんやりしてましたが、今週からはセルシン入りの点滴だけに変わりました。

毎日、病院に通ってます(これを言うとたいていの知人は驚くのだが、今の私の状態はそれほどのものらしい)。

そして先日のパニックを起こしてから、どうも睡眠障害が起きていて、早朝覚醒するのです。いつも12時には寝るようにしてるのですが、どうも三時半には目が覚めて眠れなくなるのです。

へたに医療知識があるために、先日のエビリファイの処方といい、もしかして統合失調症に変わったかな、とかんぐるようになりました。

実は約三年前、入院直前まで精神状態が堕ちたときにも、多量の薬と、デパスを一日5回飲みながら仕事をしていましたが、かなりの重圧感の中での仕事で、結局やめてしまいました。そのときは「統合失調性感情障害」(←wikipediaへリンク)という気分障害の一つとのことでした。でもそのときはエビリファイやベゲは使ってませんでした。
やっと薬は半分の量になり、受診も週二回通ってたのが、二週間に一回になってきた矢先でした。

そこへ先日のパニック。

早朝覚醒のことを話すと、デパスにする?と聞かれましたが、前述のように一日5回飲んでいたものが効くわけがないと思い^^;;、他にありますか?と聞いたら、「じゃあベゲタミンBにしようか」という話になりました。

エビリファイとベゲタミン。この組み合わせ。もしかして?

「これ統失(統合失調症)のお薬ですよね」と聞きました。
主治医は、「うん、でもうつ病の改善とかにも使うんだよ」と言いました。

思い切って病状を訪ねると、またもや「これは統合失調性感情障害といって(被害)妄想が強かったりする、これは統合失調症ではない。」と主治医に念を押されました。もしそうだったらちゃんと告知してますよ、と。私はちょっとしたことで不安になるので、今週いっぱいは毎日通いそうです。
はい、アルコールは自重します。

この状態では整形外科のリハビリがいけないので、おやすみ中です。
明日こそ整形に電話しなくては。

【心療内科と整形外科系】
点滴
ソルマルト200ml、セルシン(10)1A(毎日)

内服


デプロメール(50)1錠: セロトニン再取込阻害薬(SSRI)
メトリジン(2) 1錠: 低血圧治療剤
ラシックス(20)1錠: 利尿剤
ソラナックス(0.4)1錠:鎮静・抗不安剤
パリエット(10)1錠:胃酸を抑える薬
ガスモチン(5)1錠:胸焼け・嘔吐を抑える

整形外科より
メチコバール:VB12
ノイロトロピン2錠:鎮痛剤(倍量)
ハイペン1錠:鎮痛剤


ソラナックス(0.4)1錠:鎮静・抗不安剤
ガスモチン(5)1錠

整形外科より
メチコバール
ノイロトロピン2錠(倍量)


デプロメール(50)1錠
メトリジン(2) 1錠
ソラナックス(0.4)1錠:鎮静・抗不安剤
ガスモチン(5)1錠

整形外科より
メチコバール:VB12
ノイロトロピン2錠(倍量)
ハイペン1錠

眠前
プルセニド 4錠:緩下剤
グッドミン(0.25)1錠:睡眠導入剤
ハルシオン(0.25)1錠:睡眠導入剤
ソラナックス(0.4)1錠:鎮静・抗不安剤
エビリファイ(3)1錠:統合失調症の陰性・陽性症状に効果あり
ベゲタミンB 1錠:鎮静催眠/統合失調症、老年精神病、躁病、うつ病

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
人気blogランキング



This entry was posted in recent mental and tagged , . Bookmark the permalink.

4 Responses to 早朝覚醒でベゲB追加

  1. みかりん says:

    娘も睡眠時「ベケタミンB」の処方が出てまして現在服用しているので
    (エビリファイも)総合失調症(とカルテに書かれていたのをみたことがある)と広汎性発達障害との区別が私の頭ではわからない状態です。
    多分詳しく話すと私がパニックを起こすといけない、という娘の担当医の判断だと思いますが・・・・。
    毎週各1の通院の通院は経験あるのですが(総合病院だからねぇ・・・)
    毎日だと家族の方の苦労もあると思います。お疲れ様です。
    また回数が減っていきますように。

  2. うえぽん says:

    私も統合失調症ではないですが、5年ぐらい前に二次障碍の鬱が悪化させて以来ずっと睡眠時に「ベケタミンB」処方されていて毎晩飲んでますよ。

  3. ぺこ™ says:

    wikiをみれば書いてあると思うんだけど、発達障害うんぬんとあって、これは本当なのか書いた人がわからないので真意はわからないんだけど、一度医師にズバリ聞いてみた方がいいのかもしれません(みかりんがね)。娘ちゃんはまだ受け止めきれないと思うから。なんだっけ、そういうの、インフォームド・ コンセントだったかな。大事だと思う。

  4. ぺこ™ says:

    この薬、しらべると必ず統失がでてきますよね。昔、私は別の心療内科にかかってたときに、何も告知されないまま統失の薬をだされてたことがあって、そこは薬をだすだけの、よく考えたら変な病院で、今の主治医に、それは違うと、薬を変えてもらった経緯があります。だからちゃんとした説明が欲しいんですね。今の主治医はそれをしてくれる。
    ただ、誤解されたくないのは、私には統失の友人知人がたくさんいるので苦しさは身にしみてわかるし、別に偏見を持ってるわけではないので、その辺りご了解願えれば助かります。いや、うえぽんさんにいってるわけでなく、みなさんに、ね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>