ここではVicunaのテンプレートを使っています。
Movable Type以外にも、WordPress、FC2などのブログのテンプレートを配布しています。
カスタマイズ事例を見ているだけで圧倒されるのですが、私はちまちまと書き換えてるだけに過ぎません。
MTを4.1にするにあたり、4.1対応のテンプレートを探してましたが、Vicunaに対応するのがあったのでMT3.xの頃からずっと使ってるVicunaでいくことにしました。
ところが、すんなりといきませんでした。
アップグレードした際にテンプレートがMT3.35のと混在してしまい、php化してるのもあってphpエラーが頻発。テンプレートの前にMTの問題があってなかなかカスタマイズまで手が回りませんでした。
MTのアーカイブマッピングをもう一度作成しなおしウェブページを作成してから、あちこちとテンプレートやCSSをさわりはじめました。
なのでまだまだカスタマイズは人並みではありませんが、あちこちのブログを見ては参考にしています。
おぼえがき。<追記>IE7.0で確認のみ。Firefoxではグラデーションは出ない。
背景のグラデーション設定
sub-skinの1-subskin.cssに一般設定、bodyのところの背景色指定を下記といれかえる。
filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.Gradient(gradientType=’0′,startColorstr=’#FFFFFF’,endColorstr=’#4444ee’);