夜間の覚醒が続く

いつも1:30と5:50に目が覚める。
寝る前も不安でなかなか寝付けない。
ただお昼寝でそれがまかなえて要れば心配は要らないのだそうだ。

むくみきえたので利尿剤中止

点滴
ソルマルト200ml、セルシン(10)1A

内服


インプロメン(1) 1錠 : 定型抗精神病薬
ダントリウム(25)1カプセル: 筋弛緩剤
デプロメール(50)1錠: セロトニン再取込阻害薬(SSRI)
メトリジン(2) 1錠: 低血圧治療剤
ウブレチド 1錠 筋力を付ける薬(排尿障害用)
セパゾン  1錠  不安を取る薬
リスパダール(1) 1錠
デパス(0.5)1錠
芍薬甘草湯 1袋  けいれんの痛みを和らげる
小青竜湯6錠 花粉症の薬
やずやの香醋

昼:
インプロメン(1) 1錠
ウブレチド 1錠
タケプロンOD 1錠 (胃酸の分泌を抑える)
デパス(0.5)1錠
小青竜湯6錠

夕:
インプロメン(1) 1錠
ダントリウム(25)1カプセル
デプロメール(50)1錠
メトリジン(2) 1錠
ウブレチド 1錠
セパゾン  1錠
デパス(0.5)1錠
芍薬甘草湯 1袋
小青竜湯6錠
  

眠前:
プルセニド 4錠
リスパダール(1) 1錠
グッドミン(0.25)1錠

不安時
セルシン(5) 2錠

眠剤の追加は不要だ、安心しなさいって言われたけど
セルシンでも飲んでみようかしら。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ


This entry was posted in mental. Bookmark the permalink.

2 Responses to 夜間の覚醒が続く

  1. hikaru says:

    みずさん大丈夫ですか?
    私は最近寝つくまでが駄目で、
    昨日はお酒に頼って眠ろうと思ったら、
    逆に目が覚めてしまいました(^^;)笑

  2. ぺこ™ says:

    だいじょうぶですよ、なんとか生きてます。
    hikaruさんも無理しないように^^

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>