福岡市早良区にある猿田彦神社に庚申祭のためお参りです。
といってもWBCが午前5時からあるから起きたという話も。
本当は1月の初庚申大祭に行きたかったのですが都合がつかず、二の申の今日を選びました。といっても初庚申祭はもっと暗いうちから開いてたように思うんですが、今日は早朝からみんな続々と集まる中「いつからですかねー」「おそいね」と7時半まで待つこととなり(その間ワンセグで旦那はWBCを見て)無事一年間飾っていた申のお面を納めて新しくいただいてきました。
申のお面は玄関先に飾られたりしますが、厄除け、災いが”去る”といわれています。
※平成21年 庚申の日
1月15日(木)
3月16日(月)
5月15日(金)
7月14日(火)
9月12日(土)
11月11日(水)