先日の記事が日本語がおかしかったので、再度整理してみようと思います。
携帯から写真がUPできるmoblogという機能を使っています。
右横のサイドバーに写真のみを反映させ、、記事エントリーには反映させないために
昔はMTCatEntriesというプラグインを使っていました。
ところがMTが3.33jaになって、特定のカテゴリをNOTで指定して消すことができるようになったためプラグインはいらなくなったのです。
(以下プラットフォームのヘルプより引用)
MTEntries
ブログのエントリーの一覧のためのコンテナ・タグです。アトリビュートを指定することで、特定のカテゴリーだけ抜き出すことや、日付順で指定した数のエントリーを一覧することができます。エントリー・アーカイブ以外のテンプレートでエントリーを表示するときは、
対応しているバージョン
3.1, 3.2, 3.3, Enterprise 1.0
利用方法
アトリビュート
lastn=”N”
指定した数字(N)のエントリーを表示します。Nは0より大きな数字にしてください。
offset=”M”
指定した数のエントリーを除外して表示します。値に5を指定すると、最新5件のエントリーを除外してリスト表示します。lastnアトリビュートと組み合わせて使ってください。
category=”category_name”
指定したカテゴリー名のエントリーをすべて表示します。エントリー数を指定するときはlastnを併用してください。複数のカテゴリーを指定するときはANDかORを使います。特定のカテゴリー以外を指定するときはNOTを使います。また、()でくくることで、条件判断の優先順位を指定できます。
—-
ところがこれで指定すると、サイドバーに表示されていたmoblogまでが消えてしまうのです。
今まではうまくいってたんですが、実装されてるからといってプラグインをいざ使わないとこうなってしまい、少々あわてております。
でも何もないのも寂しいので、特定カテゴリのエントリを消すのをやめてしまいました。
しばらくはエントリにもmoblogにも、同じ写真が現れますが、ご容赦ください。
何かいい方法、知りませんか?