
Canon EOS Kiss X2 Tv1/13 Av4.0 ISO800 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
旦那の誕生日をお祝いしてなかったので、今日濱田リングとチョコケーキ(いつもの福岡のOPERAの「オペラ」を)を買ったら、その後食べた常連の中華屋で「バレンタインですのでー」とチョコの詰め合わせをもらい(コレは子供行きだな)、ペットショップに入ったら「バレンタインおやつ・うさぎ用」が目に入ってしまいどーしてもほしくなり(えびすくんのほうが高級という)、買ってしまいました。
無類のチョコ好きの私がスタバで休憩中も、バレンタイン ドリンキング チョコレートには目もくれずハニーオレンジラテを飲んでいたのは、今日チョコケーキを食べるからww
さて、明日まで我慢しきれない私は、えびすくんに早速おやつをみせました。
興味津々のえびすくん。

Canon EOS Kiss X2 Tv1/13 Av4.0 ISO800 EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
でもいままで、ゼリーとかクッキーとか乾燥フルーツとか、いわゆるおやつをあげたことがありません。
うさぎさんは急に食べ物が変わると食べてくれないので、名前を読んで指でちょっとつぶして乾燥いちごをだしてみました。案の定、指をぺろぺろするだけで肝心のいちごは食べてくれず。一番関心を引いたのはレモングラス(ハーブ)で編んだハート型のわらでした。かじるかじる。かじるのが大好きなえびすくんはこっちを選んだようです。
ちなみに、バレンタインおやつの中身はこちら↓
まあ、おやつは楽しみの一つとしてこれから徐々にあげていきたいと思います。
※追記:獣医さんところでは、もう大丈夫でしょうと、薬もありませんでした。今しばらくローリングしないか、斜頚が出てこないか、様子見ようと思います。
どのくらい前かな〜。その動物用のビスケットとかお笑い芸人さんが飢えをしのぐ為に食べたけど美味しかった、ってやっていましたがえびす君には慣れたものの方がいいのかもしれませんね。
おくすり無くなってよかったですね。しばらくは経過を見るのかな?
もうだいじょうぶといわれました、●が小さめなのもお腹にたまってないし大丈夫でしょうといわれました。
おやつはお腹にたまらないように適度にあげるつもりです。人間の食べるやつの塩分とか糖分とか抜いたやつだと思ってもらえればいいです。