無意識の差別?

ある人が幻覚が見える。夜も寝ないほどだ。
ある人は自分をかまってくれないとすねて自分で無理しようとする。

そんな人たちは精神安定剤を飲んでいる。
「安定剤飲んでるとそうなるよね~」「ほとんど精神科だよね~」という人たちの声が聞こえてくる。

そうなんだろうか。
その人たちの訴えには「そうねえ、そうねえ」と軽く流し、そのひとがこだわらないよう忘れる方向に持っていかなければいけない。
でも訴えは自分の立場だったら聞いてほしい。わかってほしい。
幻覚はつらい。わかってもらえないのがつらい。
私だけかまってもらえてない、口きいてもらえない、と被害妄想になることは私にだってよくあるので、その人の気分がわかる。

テレビでもあるタレントが薬を飲みすぎたらしい、自殺か?などと騒がれ
「あー、あのひともねえ、またねえ。かわいそうにねえ~」とあちこちでいわれる。
たくさん飲みたいときもあるし、飲んだことも忘れてまた飲むこともあるんだよ、実は。だから管理してもらってるんだけどね、家族に。

でも。ほらねって。
それだけで、精神薬飲んでる人は、とか安定剤飲んでるからねえって陰で言われてもなあ、と思う。
つい、私は、自分の事に結び付けて
まさか、私があんなに薬を飲んでるとはまわりは皆知らないだろうし、医療関係者ならわかったようなふりしていってしまう言葉なのだ。

コレも被害妄想?なのかな?

でも精神障害者のことを、そういわれると、非常につらい、デス。

自分の未来が恐ろしい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング



This entry was posted in recent mental and tagged , . Bookmark the permalink.

4 Responses to 無意識の差別?

  1. みかりん says:

    いまのところなんとか自分で管理して薬のんでます。しかしたまに頓服飲みたくなるときはありますね。かなり前ですが両方の(義母、実母)親に挟まれ,責められ
    精神的に追いつめられた時たくさんの薬を何度か飲んだ事があります。
    それがきっかけで急速に離婚への階段を進むことになったわけですが。
    いまだに両家の親は精神の病気に関しては理解がなく甘えた根性からでるものだ、と思っています。だからなおさら娘の病気については実母には言ってません。
    「あんたの(私の)せいだ!」と決まって言うだろうから。
    まだまだ私もいろいろ抱えて不安だらけなので今回のテレビのことも人事のように
    思えません。「明日は我が身」かもしれないから・・・。

  2. ぺこ™ says:

    私も明日はわが身です。主治医に「健康なんてかけないよー」といわれています。
    ということは健康でないことだけは確かなようです^^;

  3. 相棒 says:

    安定剤飲んでるからじゃなくて

     その人のつらい状態と理解しないのでしょう。

     理解してくれとは言わない。

     少しは医学知識を学んでもらえたら

     みんな通る道なのだから。

  4. ぺこ™ says:

    そうなのよね。みんな通る道だもの。
    ホームにいて、ほんとそう思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>