睡眠時間の不安定

最近、と言ってもずいぶん前からだけど
あいかわらず、だな。不眠だったり、そうかと思えば
よく眠れたのに、お昼にすごい眠気が来たり。
規則正しい生活をとは言われても、そうしてるつもりなんだけど。
やっぱり働かないほうがいいらしい、心の安定の為には。
ドクターストップか。
そういわれながら、足はハローワークへ。
それだけ私は不安定。今日は特におちている。
周りに影響を受けやすい。

時々起こる手のしびれや重だるさはセルシンを飲めば治る。
やはりメンタルなものらしい。

愛車が車検から帰ってきたんだけどなー。
やっぱり自分の車がいいや。
どんよりしている天気のせいかな。

家族に心配かけないよう、ご飯はしっかり食べよう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
人気blogランキング


This entry was posted in recent mental. Bookmark the permalink.

2 Responses to 睡眠時間の不安定

  1. みかりん says:

    私も最近調子良くなくて・・・・。
    診察後に悪くなることも多いしといって電話再診の料金高いので
    次の診察まで・・・と我慢してしまうし眠いけどねれない、朝起きれないの
    悪循環になっています。
    私も仕事探そうととりあえず日数の関係で求人誌を
    見ていますが土日に出て欲しい、というところや夕方からというところが
    多くて・・・・。でもその前に自分の体調良くしないと、と思ってます。

  2. ぺこ™ says:

    今日はいろいろとあってですねえ。何かと沈んでおります。
    早く浮上したいのですけどね、ゆっくりまちましょうといわれます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>