久々に列記します。
お薬手帳は毎回忘れるし、自分でも覚えてないので。
ブログにかいたほうがはるかに検索しやすいですw
今回「不安」で眠りにつけないということで
セロクエルが25ミリから100ミリに増量。
というか、その間の容量の薬がないらしく。
25のつぎは100なんだそうな。
眠剤を増やすよりもこっちでしょうとのこと。
そして禁酒。
ぜ~ったいだめ。と念を押されました。
私の唯一の楽しみがぁ
あ、でもこれ、火曜からの処方だから
(早め早めに処方してもらっている)
それまではどうしたらいいのかな。
うーーーん。
点滴
ソルマルト200ml、セルシン(10)1A
内服
朝
デプロメール(50)1錠: セロトニン再取込阻害薬(SSRI)
メトリジン(2) 1錠: 低血圧治療剤
ラシックス(20)1錠: 利尿剤
ユーパン(0.5)1錠:=ワイパックス。マイナートランキライザー。抗不安剤
毎食前
ナウゼリン(10)1錠:吐き気止め
夕:
デプロメール(50)1錠
メトリジン(2) 1錠
ユーパン(0.5)1錠
眠前:
プルセニド 5錠
リスペリドン(1) 1錠:セロトニン・ドーパミン拮抗薬(SDA)
グッドミン(0.25)1錠
フェノバール(30)1錠:催眠・鎮静・抗けいれん剤
シンメトレル(50)1錠:パーキンソン治療薬
ハルシオン(0.25)1錠
★セロクエル(25)→(100)1錠:多受容体作動薬(MARTA)
私のお薬手帳は持ち歩いてるカバンの中に常備されています。(笑)
で先生に宣告されてしまったんだ・・・・お酒。
唯一の楽しみだったのにね。禁酒できるかな?
早速飲みたいんですが、いけませんなあ、これじゃ。
薬の量から見て禁酒です。危ないご注意下さい
そうなんですよね。以後気をつけます。orz