や~~~~っと、ご飯です。
みんな寝てるしー。ぼくがさわいでも誰も起きてくれないし。
どうして?どうして?
あ、やっと起きてくれました。(^_^;)
今からご飯です。
いただきま~~~っす!!
でももうお昼です(^_^;)
や~~~~っと、ご飯です。
みんな寝てるしー。ぼくがさわいでも誰も起きてくれないし。
どうして?どうして?
あ、やっと起きてくれました。(^_^;)
今からご飯です。
いただきま~~~っす!!
でももうお昼です(^_^;)
ブログネタ:お茶? コーヒー? 紅茶?
参加中
この高熱の一週間を、一日一本×二人分、↑これで乗り切った私たち。
熱が下がってからの、キッチンのペットボトル置き場が
アクエリアスの空ボトルで、天井近くまでうず高く積まれてあったのには、びっくり∑(゚Д゚)誰が天井まで積んだんだよ^^;
いまだ体力は戻らず、私は立っているのがやっとで
(座ることは可能です)
まだ半分は寝て過ごしてます。
旦那も、やっと買い物にいけるくらいに回復。
食欲も、いまだ回復しません。
朝バナナ1本と、昼は食べれず、夜にごはん半分と味噌汁。
これじゃダイエットだよw(栄養補給しなきゃいけないのに)。
※ついでにいうと多くの病院では、ごはん食べれますと言えばひと昔前にくらべめったに点滴はしない(内容による)。点滴の中身も想像できるのであまり乗り気ではない。(検査の上で体に必要なら受けるが。)
味もまだわかりません。
そのおかげで、麦茶が、『まるで、水』。
まー、水から作ってるので仕方ないんですが。
ちっとも体に浸透していかない気がします。
汗は出るので、飲んでも飲んでもひからびていく感じ。
体は重だるい。
まるで夏ばて。
↑ってゆーか、まだ回復してないんだし。
きっと血中のNa(ナトリウム)、K(カリウム)、Cl(クロール)のバランスがおかしいんだろうなあ。
まー、あれだけ熱が出てたんだからしゃーない。
でも水分がちっとも浸透していかないので、
背に腹はかえられぬ。(いや、金銭的意味で)
お財布の紐をちょっと緩めて、またアクエリアスを買いまして
二人で飲んだら
これが、もう。
あ~~~、しみわたる電解質~っ!
って感じでおいしかったので、当分水分補給はこれで。(ヲイヲイ)
さっそく冷蔵庫に3本貯蔵しときましたo(^▽^)o
試写会が当たりました。『崖の上のポニョ』です。
当たったはいいのですが、実はこれ、この招待状1枚につき1名様までなんです。
果たして誰が行くんでしょうか。
びみょ~な試写会になりそうです。
(-"-;A
ブログネタ:ペットの名前は?
参加中
うちのうさぎの、えびすくんです。
やっと座ることができるようになりました。
やっと米飯を少しですが夕方頂くことができました。
ちょっと旦那とはいざこざを起こして口きいてませんが。
そりゃあね、どちらも体力が限界なのもわかりますけど。
・・・愚痴になるのでやめときます。
まだネットを徘徊し始めたばかりなので、お手柔らかにお願いいたします。
m(u_u)m
もう、今日は早く寝たいんですがそうもいきませんね。