Monthly Archives: 2月 2009

今週のパワープレイ

「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第6話に中の人つながりで長門バージョンで歌われています。 Paradise Lost

Posted in music | Tagged , | Leave a comment

子供たちの日課

今日、スイミングがおわりました。おつかれさまでした。 コーチにいっぱいお礼を言ってきました。 このごろの子供たちはDSかたまごっちの世話、バトスピをやっている。 おにいが最近しつこくはがきを買ってきてという(自分で買いに … Continue reading

Posted in Television program | Tagged | 2 Comments

春ちゃんVS冬将軍

実は2月中旬から、NHKの夜の天気予報に『春ちゃん』というキャラクターが出てきてまして、いわゆる『萌え』系キャラなんですが、今日も主役を張ってました。左の「冬将軍」は数年前からいましたが、一度気象予報士が変わっていなくな … Continue reading

Posted in Television program | Tagged , | Leave a comment

スタバの桜

待ちきれずに、足を運んでしまいました。 今日2/27から桜色のスタバ。タンブラーもマグカップも、桜色です。こんな風に桜色になると、一気に春めいた感じになります。そのスポットだけ暖かい感じの。思わず買いたくなるのですが、前 … Continue reading

Posted in food | Tagged | Leave a comment

今日のえびすくん

ただいま食事ちうなのでありまし。 ケージ内でお食事なのでケージが写っちゃってすみません。 このあとはきらいなお薬の時間です。お薬がいちご味なのでいちごが食べられなくなっちゃった(汗)。でもお薬ももうちょっとだからがまんし … Continue reading

Posted in rabbit-ebisu | Tagged , | 4 Comments

今日のえびすくん

どうも薬になれてくれなくて(それだけ後味の苦い薬なんだけれども)、飲ませる前に声をかけてケージに近づくと逃げるんですよ。薬だってわかってるんですね。そしてだっこで連れてきますが、ずーっといやいやをして注入してもべーっとだ … Continue reading

Posted in rabbit-ebisu | Tagged , , | 2 Comments

いくべきだったね。「おくりびと」

今月の当選懸賞でもふれたように、せっかく「おくりびと」の試写会がペアで当たっていながら、都合がつかず(というか子供を置いて夫婦だけではちょっと)観にいけなかったのが残念です。 第81回アカデミー賞で外国語映画賞、『おくり … Continue reading

Posted in musical & movie | Tagged , | Leave a comment

MAX COFFEE

こちらにもやっときました、マックスコーヒー。 ミルクの代わりに練乳が入れてある、関東ローカルではメジャーな?コーヒー。2/18から全国販売となり、なんと35年余りの歴史があるそうな。今はジョージアから発売中。 コレがやっ … Continue reading

Posted in food | Tagged | 2 Comments

投薬3日目とお礼参り

首は曲がってきてないし、よく動き回る。転ぶのは少なくなったのかな。 薬はあまくしてくれたのが幸いして、最初嫌がるけど、頭を軽く押さえて歯の横から口にシリンジを差し入れて注入すると、ごくごくとのんでくれる。あばれることはな … Continue reading

Posted in rabbit-ebisu | Tagged , , | 4 Comments

やっぱりおかしい

↑ネザーランドですけど、耳をたたんで(おろして)います。 斜頚といわれて、首の傾きは目立たないけれども、やっぱり走ってると、えびすくんの下半身から左にすべるように転ぶ。 子供たちは「毎日だよ」と言っていたが、あらためて今 … Continue reading

Posted in rabbit-ebisu | Tagged , | 4 Comments