運動会だ。
この季節、親はつらい。
ダンスの衣装を手作りなのだ。
まあ手作りと言っても黒Tシャツを買ってきて
あとは、長さ3M!!のたすき。
縫い方なんでもいいんだって。
かがりぬいしようかの? ←(てぬきwwww)
え~~~?!
あとはおにいのゼッケン付け
え~~~~?!(翌日には返すのだ)
家庭科1の私に何を期待するっつーの。
ああ、この時期はやだやだ。
もう、ミシンで縫いつけてやるっ!!
(って翌日返すのですが)
運動会だ。
この季節、親はつらい。
ダンスの衣装を手作りなのだ。
まあ手作りと言っても黒Tシャツを買ってきて
あとは、長さ3M!!のたすき。
縫い方なんでもいいんだって。
かがりぬいしようかの? ←(てぬきwwww)
え~~~?!
あとはおにいのゼッケン付け
え~~~~?!(翌日には返すのだ)
家庭科1の私に何を期待するっつーの。
ああ、この時期はやだやだ。
もう、ミシンで縫いつけてやるっ!!
(って翌日返すのですが)
■縫い付けるのは
ゼッケンは基本的に四隅だけ縫い付けたらいいからね(^-^;♪
http://ameblo.jp/daisukidakarazu/
■それがねえ
四隅だけだとおこるのさ、みんなと違うって。
しつけぬいだな、これは。
■無題
>ダンスの衣装を手作りなのだ。
それは…大変ですね(ノ´▽`)ノ
ホントはうちの娘たちの学校、今日運動会で
今まさに真っ最中!!なんですけど、訳ありで
ワタクシ、見に行くことが出来ませんorz
学校に行こうとすると、冷や汗をかいて意識が遠のくんです。←精神的に受け付けない
ホントは我が家は今年地区の支部長だし、学校のPTA役員でもあるんだけど
さいわい旦那がすべてやってくれるので助かってます。
地区の支部長を決める時「私、旦那が支部長になっても何も出来ませんよ。抗うつ剤も飲んでますし」って
あらかじめ前支部長の奥さんに言っておいたのに
旦那に決まっちゃうんだもの…自宅で出来ることは手伝うけど
地区の集まりもアウト!ですね…今はいいけど息子の時代にどうしよう。
http://ameblo.jp/na-o1110/
■なんとか
3mのたすき、ぬいおわりました~~(どて)
しつけも終わりました、縫い目がたがた・・・(T▽T;)
私も、そういう集まりや行事には参加できません。
今度の運動会も旦那に任そうと思っていますが、ただでさえ中学は旦那も観に行かないので、「お兄ちゃん10時半と45分にでるからね」と言われても・・・ごめん、観に行けない。
でも毎年旦那がお昼前早くに行って顔を見せると喜ぶんです。
本当はお弁当持って席とって座って応援してやるのが一番なのでしょうけどね・・・
お昼も内緒でおうちで食べます。
今日も総合練習の声が響きます。
■無題
うちのおにい体育祭無縁だったから
http://ameblo.jp/yumekko555/
■そか^^
うちは子供たちをよそに厳戒態勢。昨年度のとき卒業生たちが暴れて警察沙汰になったから、出入りが厳しい。PTAの人なんか競技見れずに父兄や生徒の監視。
そんな運動会いったって、つまらない。