ちびも昨日は一日、熱もおなかの症状もなく・・・。
「ぼく、またねつがでたら、おともだちといっしょうあそべないよ」
と外出は我慢。そのかわり
知恵熱だったのか?と思わせるほどで、昨日からパワー全開。
ゲームを探しては「ゲーム(ソフト)がないっ!」と怒ってみたり。
「ママー、ないよーどこへいったのーっ!ヽ(`Д´)ノ」
知らないよ、そんなの。
PCで動画サイトに行ってはお気に入りのゲーム動画がなく、検索バーに
「(ゲーム名の字を)にゅうりょくして\(*`∧´)/」(ローマ字入力である)
と私に頼んでくるのだが、私も見せたくないので頑として入力しない。すると
「いーよ、じぶんでローマじちょうみながら、にゅうりょくするっ!(`Δ´)」
と、私を突き飛ばす。机をがんがんたたく。
いーよ、その方が勉強になるからお好きにどうぞ。
そしたら、そのローマ字帳がないらしく
「ローマじちょうがなーいっ!ヽ(`Д´)ノ」と爆発。
「ママーっ!ヽ( )`ε´( )ノ」と呼ばれるも私は知らんふり。
でも、家ではだいぶ怒りを自制できるようになってきて、
放置しておけば、怒りは自己解決できるようになった。
ひと昔前なら、キーボードクラッシャーになっていただろうに。
ただ、全部が全部うまくいくわけではない。
結局、そのあとPC3時間動画を見続けたわけだし
夜も熱がないのに氷枕を要求し、用意するまで「こおりまくら、こおりまくら・・・」
と、念仏のように唱え続ける始末だし。
夜は念願の氷枕をして、安眠。
今朝は熱はなかった。
「やったー、これできょうあそべる?」
要は遊びたいのだ。昨日もまた、お友達が来てくれたもんね、遊ぼうって。
遊びたかったけど、お友達にうつしちゃだめだって、帰ってもらったよね。
昨日は、よく我慢できたよね。家でじっとできたもんね(怒ってたけど)。
今日は暑いし、薄着でいいから、思い切り遊んでおいで。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
くれよんSNSの会員になりませんか
発達障害は一人ひとり違うように個性があります。
くれよんだって一つ一つ、色も違えば長さも違う。
そんな思いをこめて名づけたコミュニティSNSです。
ぜひ、お友達作り、愚痴でも悩み事でも、なんにでも活用してください。
入るには招待状が要ります。
ここからメルアドを書いてプチメを送ってください。
そのときは自己紹介もお願いします。
折り返し招待状をお送りいたします。
■無題
うちのこだわり君
あいてるドアを閉めたがります
今日は特に顕著でした
体調不良もあったからかなぁ
http://sumi-hiro.blog.ocn.ne.jp/kodawari/
■>すみや さん
うちもあいてるドアは閉めてまわったりします。
おにいがあけっぱなしなので、かえって助かる場合がほとんどです。窓だけはあいていても平気なのですが^^;;