えびすくん(3歳)がまだ毛の生え変わる時期(換毛期)なのでどうも毛玉を飲み込んでるのか調子がよろしくない。ヘアボールを飲ませると●がでるので様子みてたのであるが、こももちゃん(8か月)の爪切りもあるため、二羽とも獣医さんところへ行ってきた。
今日そういえば朝のTV番組めざましで「うさぎ特集」だったのもあるけど、どうもまだまだうさ飼いさんは浸透してないのかなと思う。
ネザーランドドワーフのえびすくんは体重1.8キロ。こんなところでしょう、大丈夫、と言われ、同じヘアボールを処方された。
ミニレッキスのこももちゃんはメス特有の「えりまき」ができてきて、ちょっとお腹が床に着くんじゃないかというほどのダックスフンド体型。ミニレッキスは走るのが苦手らしく、ぼてぼてと歩く。そして、よく「鳴く」んですよ。「きゅーきゅー」と。
特にだっこすると「きゅ〜」といってにげます。持ち上げられるのが怖い様子。
ケージの中でも一人でよく鳴くのであるが、ストレスがたまると鳴くのだそうだ。気をつけよう。
そんな感じのおふたりさんでした。
うわぁ~可愛いツーショット!!
えびすくん、早く換毛終わると良いね、うちはやっと落ち着いたみたいです。
うちはまだまだきらきらと毛が舞っていますw貴重なツーショットでした〜