g.u.の990円ジーンズが出たときに、店舗検索をして、がっかりした者のひとりなのですが、先日「イオンから880円ジーンズが14日以降順次発売」(リンク先:pdf)のニュースを知り、今日早速行ってまいりました!
Canon EOS Kiss X2 EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
コレがそのジーンズです。
値段も、ほら。880円↓
Canon EOS Kiss X2 EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
あ~、いっときますけど、息子のなので、サイズはみても意味はありませーん。
バックスタイル。特に飾りステッチとかなく、非常にシンプルです。
Canon EOS Kiss X2 EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
気になる裾ですが、よく購入するユニクロではその場で丈を合わせて裾直ししてくれますが、880円のは+480円出したらその場でやってくださるそうです。どうかなと思ったらまずまずの丈だったので、特に直してこなかったようです。
コレが、その裾の部分です。
Canon EOS Kiss X2 EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
気になる着心地は??
旦那いわく、履きならしてないからなんともいえないけど、生地はごわごわする感じ。でも毎日履きつぶしていくもの(消耗品)と考えたら絶対こっちのほうがいいよ!
とのことでした。
さあ、ユニクロみたいに、一大ブームを巻き起こすでしょうか?
ちなみに初日の今日はお盆のせいか客足はまばら。でも売れ行きは好調みたいで、ジーンズの補充をしてました。
すごーく気になっている1品です
だけど、近くにジャスコ系列のお店がなく・・・・
電車で行かなきゃだめなんです
そこまでしてでも欲しいと思える商品なのかどうか。。。
うちも自家用車がないのでバスで乗り換えないとありませんよ。
でサイズの関係もあって(特に太もものぷよぷよお肉が・・・)
該当するかも問題でありまして。「ビンゴ!」なら本当にいいんですがね。
でないと「その分の交通費が・・・・」と泣く羽目になりそうです。
880円で売れる理由に、股下のサイズバリエーションを増やし、裾上げでカットする生地を節約した…そうです。
ここは田舎なので電車がない代わりに、イオンのような郊外型の大型店が多いんですよ、ちなみにサティにもありますが、余計ないですかねえ。
サイズバリエーションは確かに豊富みたいで、裾直しの必要はありませんでしたねー、私にも買える?(謎
サティ地元にありましたが潰れちゃいました(^-^;)
ダイエーとイトーヨーカドーとイズミヤならあるんですが。。。
確か、ダイエーもイオン系列!!少し期待してみるってのも大???
いや、ダイエーはなかったはず。CMでもサティやイオン、ジャスコでって言ってたからなあ~