Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
posted with amazlet at 09.04.11
キヤノン
売り上げランキング: 409
売り上げランキング: 409
おすすめ度の平均:
これ、いいですね!
お試し単焦点レンズとしてはいい
素晴らしいです。
子供を撮るには
こういうのがいいレンズになる時代なんだなぁ…シミジミ
Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252512
posted with amazlet at 09.04.11
ケンコー
売り上げランキング: 370
売り上げランキング: 370
おすすめ度の平均:
安心保険ですよね
命拾いしました
埃や汚れが着き難い
安心料です
レンズを傷や汚れから守る
レンズをポイントで買った。^^
俗に言う「明るい」レンズ。
今までの標準では、すばやく動くえびすくんがぶれるのでシャッター速度をあげる→充分な光が入らないため暗くなる→真っ暗な仕上がり、だったのだが、ちょっとでもf値が少ない明るいレンズでiso感度をあげて・・・と思っていたら手ごろなこのレンズかなと思っていた。
念のため、ヨドバシで確認する。被写体がよく動くもの・室内でおもに撮る事を考えて三本目のレンズとしてはいいらしい。
肝心のカメラを持っていくのをわすれたが、快く店員さんが店内の展示してあるカメラでためし撮りさせてくれた。orz
プロテクター(ホコリや汚れからレンズを守るもの)もいろいろお勉強させてもらって、ケラレの少ない薄いkenkoのpro1Dの52mmで納得した。
Galleryにえびすくんをのせてみました。(下の段です)
またフルサイズで見たい方はGANREFのこちらで見れますので、パソコンから、どぞー。
う〜っ・・・・。またsafariが〜。(こちらから、にいくことできませんでした)
えびす君のいたずらモードは最近どうですか?暖かくなってきましたしね。
どこかのコードを内緒でかじっていたりして?
あら~ざんねん、えびすくんが4つもあるのに^^;
今、お部屋の絶賛模様替えちうでして、以下にえびすくんの入る穴をふさぐか、で旦那とおにいがばとるの真っ最ちうです。